顔脱毛って、するかしないか迷う人が多いのではないかと思います。
やっぱり体の方がメインで、顔はおまけと考える人がほとんどなのではないでしょうか。
しかし、実際に顔脱毛したわたしからすると「顔こそ一番最初に脱毛した方がいい!」と思います👌
顔を脱毛するべきかどうか迷っている人は、ぜひ読んでみてくださいね✨
目次
顔ってどこまで脱毛できるの?
まず、顔で脱毛できる部位について細かく説明します。
一般的に顔脱毛というと、以下の箇所を脱毛することになります👇
- 額
- 頬
- 鼻下
- 口下
- 顎下
クリニックによっては、眉間や眉毛(眉尻など)、首まで含まれているところもあります。
わたしが通っているアリシアクリニックでは、眉間、眉毛、首すべてセットになっています。
顔だけの脱毛の場合、所要時間はだいたい1時間くらいです💡
あとは、気になる痛みについて。
顔は産毛が多いために、レーザーの熱による痛みは少ないです。
ただ、皮膚が薄くて敏感なため、場所によっては痛いことも💦
わたしの体感では、眉尻や額、鼻下などは痛みを感じます。
頬や首などはほとんど痛みを感じません。
クリニックによって脱毛できる部位が微妙に異なることがあるので、眉毛や首なども含まれるのか気になる人は、公式サイトや無料カウンセリングで確認しておくと安心です😊
はじめは脱毛はする気がなかった顔だけど…

実はわたし、はじめはまったく顔脱毛するつもりはありませんでした。
VIOはなんとなくやろうかなあと考えていたので70%くらいやる気でいましたが、顔に関しては、20%程度の興味しかなかったんです。
そんなわたしが、どうして顔脱毛をする気になったのか?
それは、無料カウンセリングを担当してくれた、アリシアクリニックのスタッフさんの顔がつるっつる!!だったからです✨
「こんにちは、よろしくお願いします。担当の◯◯です」と挨拶されている間、わたしはスタッフさんの顔に釘付けでした。笑
それくらいつるつるで、とっても肌が綺麗で肌色が白くて明るくてとにかくびっくりしました。
カウンセリングが始まってすぐに「あの…肌めちゃくちゃ綺麗ですね。顔脱毛してるんですか?」と訊いてみたら、「はい!してますよ😊」と言われ、「やっぱり!!」と話が盛り上がりました。
「顔脱毛ってこんなに肌綺麗になるんだ…」と驚き&感動でいっぱいになって、スタッフさんにも「顔脱毛する気なかったけど、やっぱりやります!顔脱毛付きで一番お得なコースを教えてください」って感じで、案内してもらいました。
もちろんきちんとスキンケアを頑張ったり丁寧にメイクしたりということも大事だとは思いますが、脱毛することで、スキンケア効果やメイクのノリを底上げすることができます💕
それはお姉さんの顔を見ても思ったし、自分で実際に顔脱毛をしてみても感じることができました。
では次で、詳しいメリットについて書いていきます!
わたしが感じた顔脱毛のメリット
わたしが実際に顔を脱毛して感じたメリットを紹介します💕
化粧水や美容液が浸透しやすくなった!
一つ目に感じたのは、化粧水、美容液、乳液やクリームが浸透しやすくなったということです。
産毛が遮らずに直接肌に浸透していく感じがして、もっちり感が増しました✨
お風呂後のスキンケアが特に楽しく感じます。
メイクのノリがめちゃくちゃ良くなった!
二つ目に実感したのが、メイクのノリです。
わたしは化粧下地→クリームファンデ→コンシーラーの順に重ねているのですが、どの段階でもしっかり肌に密着する感じがあって、化粧崩れもしにくくなりました!💄
化粧崩れしないのは本当に助かります…!
あと、産毛が無くなってくると引っ掛かりがなくなり、下地やファンデが綺麗に伸びるので、少量で済むようになります。
結果的に節約にもなってとてもいい感じです😊
肌のトーンが全体的にアップした!
やってみるまでわからなかったのですが、産毛がなくなっただけで、肌のトーンがすっごい明るくなりました!
鏡を見ても、顔の印象がまったく違います。
顔脱毛してみてはじめて、今までの色が暗かったことに気がつきました💦
今はトーンアップして、鏡を見るのが楽しいです💓
以上3つが顔脱毛による大きなメリットです!
顔って毎日見るものなので、その顔が良い感じになるだけでだいぶテンションが上がります😆
体も大事だけど、個人的には、どっちか選ぶとしたら顔を先にやった方がいい!!と言い切れるくらい、顔脱毛は本当におすすめです。
顔脱毛のデメリットはある?
「顔脱毛のメリットはわかったけど、デメリットはないの?」と疑問に思う方もいると思います。
デメリットは、わたしは今のところ思いつきません。
先ほども書いたようにそれなりに痛みを感じるところもありますが、それは体の方も同じです。
ただ、デメリットというか、リスクはあります。
これも体の方にも当てはまることですが、「毛嚢炎」という症状が出ることがあります。
顔は皮脂の分泌が多いので、レーザー照射で刺激を受けると、白ニキビに似たものができます。これが毛嚢炎というものだそうです。
以下リゼクリニックの公式サイトからの引用です。
顔の脱毛の最大のリスクは「毛嚢炎(もうのうえん)」です。顔は皮脂の分泌が多く、ニキビができやすい部位です。そのため、脱毛照射によって刺激を受けると白ニキビに似たできものができやすくなります。これが毛嚢炎です。
わたしは一度もなったことはありませんし、周りの友達でも聞いたことがありませんが、中にはこういった症状が出る人もいるそうです。
ただ、クリニックでは炎症止めのクリームが用意されていたり、もちろん医師もいるので、不安であればいつでも相談することができます。
炎症止めのクリームは、脱毛後に無料で渡してくれることが多いです😊
わたしの通っているアリシアクリニックでも、毎回「炎症止めのクリームはまだありますか?」と確認してくれて、アフターケアもばっちりです👍
もしものことがあった時に対応してくれるのがクリニックの良いところです。
このように、顔脱毛で肌トラブルが起きる可能性もありますが、クリニックに通っていればひとまず安心です。
もともと肌が荒れやすいなど心配なことがあれば、無料カウンセリングで医師に直接聞いてみるのが確実でおすすめです✨
クリニックの顔脱毛の料金まとめ
主なクリニックの顔脱毛の料金についてまとめます💡
顔脱毛のみのセット料金と、全身と合わせた時の料金に分けて書いていきます。
顔脱毛のみの料金について
まずは顔脱毛のセット料金から!
(5回コースの税込料金です)
クリニック名 | 顔脱毛のセット料金 | 備考 |
---|---|---|
アリシアクリニック | 144,300円 | 8回コースは204,240円、脱毛し放題は276,960円 |
リゼクリニック | 99,800円 | さらに部位ごとに分けて脱毛できるコースあり |
ドクター松井クリニック | 83,150円 | 6回コースは92,000円 |
湘南美容クリニック | 52,650円(6回コース) | 1回は11,340円、3回コースは30,780円、9回コースは73,710円 |
クレアクリニック | 106,725円 | パック付き、3回コースは71,150円、6回コースは118,584円、8回コースは158,112円 |
渋谷美容外科クリニック | 51,300円(平日昼、初回限定) | 3回コースは30,780円、8回コースは82,080円、12回コースは123,120円(すべて平日昼、初回限定料金)、夜休日&初回限定の5回コースは 54,000円 |
ブランクリニック | 48,000円(4回コース) | 全身脱毛と合わせると136,000円 |
表参道スキンクリニック | 103,680円 | 1回は25,920円 |
レジーナクリニック | 129,600円 | 1回は64,800円、5回コース後の追加1回分は32,400円 |
顔のみのセット料金だと、湘南美容外科がお得です✨
他のところでは5回コースで5〜10万円なのに、湘南美容外科では6回コースで52,650円というめちゃくちゃお得な価格です。
両脇脱毛でおすすめのクリニックを紹介している記事でも紹介しましたが、湘南美容外科はこうした部位ごとのセット料金がかなり安いです。

全身脱毛など大きな部位になってくるとそれなりに高いですが、両脇や顔など、他のクリニックと比較するととっても安くてお得です。
わたしも以前両脇脱毛の無期限&無制限のコースに通っていて、スタッフさんの対応が良かったり、院内の雰囲気が落ち着いていて好きだったり、すごく良いクリニックだなあと感じていました😊
今はアリシアクリニックの全身脱毛に通っていて、それに両脇も含まれているので通わなくなりましたが、両脇だけ、または顔だけなど、「全身はまだ考えていないけど永久脱毛を試してみたい!」という人には始めやすくておすすめのクリニックです💓
渋谷美容外科クリニックやブランクリニックも約5万円と低価格ですが、これは5回コースの値段なので、やっぱり湘南美容外科の方がお得感があります。
また、湘南美容外科は当日キャンセルでキャンセル料3,000円がかかりますが、1回分の回数消化にはなりません。
ちなみにわたしは一度突然の体調不良で当日にキャンセルしたことがあって「キャンセル料かかるけど仕方ないか…」と思って電話したら、初めてのキャンセルだったのと体調不良と理由が理由だったからか、「今回はキャンセル料なしで大丈夫ですよ」と優しく言ってくれて、そういうこともあるんだなあとびっくりしました。
スタッフさんの対応も申し分なく、本当に快適に通えるクリニックです✨
ということで、「顔脱毛だけやってみたい!」という人には、湘南美容外科クリニックをおすすめします💕

全身+顔脱毛の料金について
次は全身+顔脱毛の料金について!
(VIOを除く5回コースの税込料金です)
クリニック名 | 全身+顔脱毛のセット料金 | 備考 |
---|---|---|
アリシアクリニック | 433,050円(通常プランの全身脱毛プラン) | VIOを含む場合は、”ビューティ”が474,000円、”スムース”が491,440円 |
リゼクリニック | 358,000円 | VIOを含む場合は、398,000円 |
ドクター松井クリニック | 全身+顔脱毛のセットプランなし | 全身+VIO+顔の”プラチナ”プランは398,000円 |
湘南美容クリニック | 全身+顔脱毛のセットプランなし | 全身+VIO+顔の”パーフェクト全身コース”は348,000円(6回コース)、3回コースと9回コースあり |
クレアクリニック | 全身+顔脱毛のセットプランなし | 全身+VIO+顔のセットプランは390,598円、アーユルヴェーダオイルでのアフターケアあり |
渋谷美容外科クリニック | 全身+顔脱毛のセットプランなし | 顔・うなじ・首・胸部・腹部・V上部・V内側・Iライン・Oライン除く全身セット+顔全体セットプランは307,800円(平日昼、初回限定料金) |
レジーナクリニック | 全身+顔脱毛のセットプランなし | 全身+VIO+顔の”プラチナ”プランは424,440円 |
ざっくり見て、40万円前後のところが多いです。
ただ、全身+顔脱毛のセットプランがないところも多く、全身+VIOや全身+VIO+顔などのプランが用意されているところがほとんどです。
個人的には「どうせやるならVIOも顔もやっちゃった方がいい!」と思いますが、「全身と顔だけで十分!」という人は、リゼクリニックがわりとお得な値段でおすすめです👌

もしVIOを含めることを考えているなら、アリシアクリニックかクレアクリニックがおすすめです💓
「え?アリシアクリニック高くない?」と感じた人もいると思うのですが、アリシアクリニックでは随時お得なセットプランを提供してくれています。
わたしも通っていますが、最初カウンセリングの時に、全顔脱毛し放題のセットプランがついてかなりお得になりました💡
普通は、通常プランのスムースで347,140円と、全顔脱毛し放題の276,960円で、合計624,100円になる計算です。
しかしこの時、全顔し放題が半額になっていて、485,620円とめちゃくちゃ安くなったんです( ˙o˙ )
さらに、初月割で23,893円オフ、湘南美容外科からの乗り換え割で10,000円オフだったので、合計451,727円となりました。
VIO含む全身と全顔脱毛し放題でこの値段は、他になかなかありません。
その時のキャンペーン内容にもよりますが、無料カウンセリングに行っていろいろわかることもあるので、興味があるところには直接行って「キャンペーンやお得なセットプランはありますか?」と聞いてみるのがおすすめです。
もう一つのおすすめは、クレアクリニックです。
ここのクリニックの素敵なところは、アーユルヴェーダオイルでアフターケアしてくれるところです💓
普通は炎症止めのクリームを塗ったりするだけですが、オイルでしっかりアフターケアしてもらうことで、脱毛後の乾燥を防ぐことができます。
脱毛後の乾燥って侮れないので、これだけしっかりケアしてもらえると安心します😊
料金だけでなく、キャンセルの扱いやアフターケアなど他の面も含めて考慮して、ここだ!と思えるクリニックを見つけてくださいね!
顔脱毛の注意点
最後に、顔脱毛の注意点をいくつか紹介します。
スキンケアや保湿をしっかりと!
まず、顔脱毛を始めて大事になってくるのが、スキンケアと保湿!です!
産毛がなくなって浸透が良くなるので、スキンケアのやりがいが出てきて楽しくなります💕
顔脱毛をきっかけに、本当に自分に合うスキンケア化粧品を探したり、朝夜しっかり保湿することで、肌の調子がどんどん変わってきます✨
わたしは今まではドラッグストアでなんとなく買った化粧水と乳液を使っていたのですが、顔脱毛を始めて楽しくなってきていろいろ試して、今は「アスタリフトホワイト」シリーズに行き着き、毎日きちんとケアしています👌
乾燥しやすい人、美白ケアをしたい人にはおすすめなので、気になる人はサンプルをぜひ試してみてください!
1,000円で5〜10日間試すことができます😊
特にジェリー状の先行美容液を使うのが楽しくて、化粧水の浸透がものすごく良くなります。
自分に合ったスキンケア用品ならなんでもいいと思いますが、とにかく保湿だけはしっかりすること!!
乾燥を防ぐ目的の美容液や、水分をしっかり閉じ込めてくれるクリームは必ず使うようにして、乾燥から肌を守ってくださいね。

紫外線対策も抜かりなく!
紫外線対策も必須!!できれば1年中対策してください。
レーザー脱毛照射後の肌に紫外線を浴びると、乾燥がより進んだり、炎症を起こしたり、しみなどの色素沈着に繋がったりします。
脱毛後だけでなく、そもそも日焼けしていると、脱毛効果が薄れたり、痛みが増したりすることもあります。
レーザーは黒い色に反応するので、日焼け=黒くなっているとレーザーが照射される部分が分散してしまい、効果が薄れるのです。
また、黒いところに反応するために痛みが増す、という仕組みになっています。
脱毛するしない関係なくとも、紫外線対策はスキンケアの基本中の基本ということで、絶対に行ってください。
老化の80%は紫外線が原因と言われているくらい、紫外線は体に良くないのです😢
きちんと日焼け止めを塗り、サングラスや日傘などで体を守りましょう🕶
顔脱毛はやってよかった部位ナンバーワン!
はじめは興味がなかった顔脱毛ですが、実際やってみて、そのメリットをひしひしと実感しています。
顔は、全身の中で一番よく見られるところです。
そこが良い感じになるだけで、自分でもテンションが上がりますし、メイクをするのも楽しくなってきます😊
もし迷っているなら、思い切ってやってみることをおすすめします!
わたしはやってよかったなあと思いました✨
全身、VIO、顔など部位でやるかやらないか迷うと思いますが、優先順位をはっきりさせて、あとは料金とその他の条件を見比べて、クリニックを選んでくださいね。
あなたにぴったりのところが見つかれば幸いです!
