わたしは現在25歳ですが、初めて脱毛したのは18歳の時、大学1年生でした。
その時はエステサロンでの両脇脱毛で、未成年のために親についてきてもらって契約しました。
でも、親に「脱毛してみたい」と言うまでが、結構ハードル高かったのを覚えています…
なんとなく、脱毛したいって言いにくかったんですよね。
そういうのを気にする年頃だとは言っても、やっぱり体の悩みは相談しにくいです💦
わたしもそうでした。
そこで今回は、わたしが実際に使った伝え方や、「今ならこう言ってたかもなあ」という伝え方をいくつかまとめてみます!
親に脱毛したいと言いにくくて困っている未成年の方は、ぜひ参考にしてみてください✨
目次
親に「脱毛したい」と言う時の伝え方と理由
親に脱毛したいと言う時は、お願いというよりも悩み相談という形でいくのがいいと思います。
娘が悩んでいたら親心としては気にするでしょうし、解決してあげたいという気持ちが強まるはずです。
まずは話を聞いてもらえるように「悩んでることがあるんだけど…」と切り出した上で、以下の理由を一つでもいいし、いくつか組み合わせて伝えてみてください💡
1.「友達がみんなしてるからやってみたい」
わたしが使ったのがこれです。
「みんながしてるから」と言うと、一見「うちはうち」と言われそうですが、脱毛というものが一般的だと知らない親世代もいます。
わたしの家もそうで、「みんな友達結構脱毛してて、わたしもしてみたいなあと思って」とまず伝えることで、「脱毛はもう一般的なことなんだよ」と親の認識を変えるようにしました。
すると親も「脱毛かあ…今はそういうのも普通になったんだね」とわかってくれたようだったので、そこから安全面や金銭面について話し合いました。
親が気にしていたのは主にこの2つで、「本当に安全なの?大丈夫なの?」ということと、「金額はいくらくらいかかるの?」と聞かれました。
前者に対しては、たくさんの人が通っているところで、いろいろ調べたけど肌トラブルが起きた人はいないということ、後者に対しては、その時は両脇で5,000円で通い放題だったので、自分で払うことを伝えました。
それでようやくOK、同伴してもらって契約したという流れです。
脱毛がまだ一般的でなかった親世代には、脱毛するのが普通だという認識を持ってもらうようにすると話がスムーズに伝わりやすいと思います😊
2.「肌が荒れやすいから自己処理が大変」
次におすすめなのは、「肌が荒れやすい」という理由です。
実際、カミソリや毛抜きで自己処理を続けていると、肌が荒れたり乾燥しやすくなります。
カミソリは肌の必要な角質や皮脂膜を削り取ってしまうし、毛抜きは埋没毛などの原因になります。
本当に肌が荒れやすいわけじゃなくても、この理由はかなり使えるかと思います。
3.「勧誘はない」
わたしが親に「脱毛したい」と伝えた時に、安全面と金銭面ともう一つ心配していたのが、勧誘の有無です。
「最初両脇だけって言ってて、全身やりませんか?とか言われないの?」と心配していました。
これは正直サロンやクリニックによりますが、たいてい勧誘は無いところの方が多いです。
クリニックはほぼ確実に無いです。
サロンはわたしは一箇所しか行ったことがありませんが、クリニックに関しては約10箇所に行って、勧誘があったのはクレアクリニックというクリニックくらいでした。
他は一切なかったので、その旨も伝えると親御さんはより安心するかと思います。
4.「施術するのは看護師だから安心」(クリニック限定)
これはクリニック限定で使える理由ですが、クリニックを考えている際にはぜひ使ってみてください。
クリニックでは、脱毛の施術をするのは看護師さんです。
また、カウンセリング時や肌トラブルが万が一起きた時は医師の診察を受けることができますし、とっても安心・安全です。
「安全面は大丈夫なの?トラブルが起きたりしない?」と聞かれた場合には、「病院だし医療関係者しかいないから大丈夫だよ」と伝えましょう。
料金が高いからダメと言われた場合
最近はクリニックでも料金が安いところが出てきていますが、やっぱり10〜20万は出せない、高いと言われることもあると思います。
そういう場合は、医療ローンでの分割払いを選択肢として出してみてください。
全身脱毛で何十万かかるところでも、月額1万円弱くらいから脱毛できるところがたくさんあります。
そういうところを選び、引き落としは親のクレジットカードにしてもらって、毎月その分のお金をバイト代などから親に渡せば自分のお金で脱毛することができます。
たしかに突然脱毛したいと言って何十万もポンと出してくれる親は少ないと思うので、もし金額が大きくて難しそうと思ったら医療ローンを使うことをお願いしてみてください。
また、1回トライアルや3回コースなど少ない回数から脱毛できるところもあります。
例えば、湘南美容外科クリニックでは、全身・顔・VIOすべてトライアル可能ですし、3回コースもあります。
最初から大きな金額を払うのが負担だったら、こうした少ない回数で安くできるところを選ぶのもおすすめです。

永久脱毛の方が説得しやすい
最後に、これを読んでいるあなたがエステで脱毛しようとしているか、それともクリニックで脱毛しようとしているのかどちらかわかりませんが、説得しやすいのはクリニックです。
エステと違って医師や看護師がいて安全面◎なので、万が一肌トラブルが起きたとしてもしっかり対処してくれます。
また、効果を確実に得られるのもクリニックです。
エステ脱毛は、わたしも経験がありますが、正直おすすめできません💧
学生は特に安さを重視しがちですが、それでは後悔します。
今は永久脱毛もかなり安くなってきているので、それで数万けちるよりは思い切って出した方が、結果的に早く終わって脱毛効果もしっかり実感できます。
エステサロンで行う脱毛は光脱毛というもので、あくまで「減毛」効果があるだけで、永久脱毛とは言えません。
弱いパワーの光脱毛では、毛根から破壊できないからです。
一方クリニックで行う脱毛はレーザー脱毛で、永久脱毛と言えるのはこちらの方です。
レーザーで毛根からしっかり破壊するので、レーザーを照射した毛は二度と生えてこなくなります。
せっかく親に話して協力してもらってまで脱毛するならなおさら、効果が確実に出る方法を選んでほしいです。
伝え方次第でわかってくれる可能性が高い
体の悩みは親に相談しにくいものですが、ぜひ勇気を出して伝えてみてください。
脱毛は、一生ものです。
清潔で綺麗な肌を手に入れられるだけでなく、自己処理にかけていた時間を他に割くことができたり、おしゃれなファッションも堂々と楽しめるようになります。
そうした時間の余裕、楽しさを得るためにも、親御さんに「脱毛したい」と伝えてみてくださいね。
少しでもお役に立てたら幸いです😊

