みなさん、アンダーヘアの毛の処理ってどうしてますか?
わたしは、高校生になってからなんとなく気にし始めて、最初は下着からはみ出そうな範囲を剃っていました。
しかし、剃るのを繰り返しているとだんだん毛が濃くなってきたような感じがして、「あれ?これ剃らない方がいいかも…」と思って中断しました💧
恥ずかしい話ですが、パンツの布を突き抜けるくらいの濃さというか太さ?で逆にすごく気になるようになってしまって、それからは短く切ることでなんとかしようとしてました。
しかし、切っても切ってもすぐ伸びるし、相変わらずチクチクするしで、もうどうしようって感じでした…
もしわたしと同じように「アンダーヘアの正しい処理方法ってなに?」「どうすればチクチクしないの?」と悩んでいる方がいたら、ぜひ読んでみてください!
自分でアンダーヘアを処理する場合
自分でアンダーヘアを処理する場合は、毛がもともと薄くて柔らかめの人は、多少カミソリで剃っても大丈夫だと思います。
デリケートな部位なので、ドラッグストアで売ってる顔用の小さなカミソリを使うのがおすすめです。
全処理したい人はすべて剃り、残したい人は気になる部分だけ剃ってください。
一方、剛毛な人は剃るのはあまりおすすめしません。
わたしも剛毛なのですが、剃れば剃るほど毛穴が目立つようになったり、毛の断面が大きくなって毛自体が太く濃く見えるようになってしまったり、剃った後が大変でした。
チクチクする感じも増して、かゆくなったこともありました。
そういうわけで、剛毛な人は思い切って脱毛するのがおすすめです。
それも、エステサロンではなくクリニック・皮膚科で永久脱毛をするのがいいです。
永久脱毛の方が効果を得られるのが早く、全体の毛量を薄くしやすいからです👌
しかも、永久脱毛ならあっという間に薄くなります。
自分でカミソリで剃り続けていると、毛が太いためにカミソリが引っかかって血が出てしまうこともあります💦
わたしもそういうことが何度かありましたが、永久脱毛で毛の量が格段に減ってからは、そういうこともなくなり、青く残ったり黒ずむこともなくなりました。
3回程度VIOの永久脱毛をすれば十分薄くなる
永久脱毛なら、3回程度で全体が薄くなります。
アンダーヘア全体(VラインとIライン)と肛門周りのOラインと呼ばれる箇所を一気に脱毛するのをVIO脱毛と言いますが、これをクリニックで3回程度行うと、見違えるような状態になります✨
だいたい2〜3ヶ月おきに通うことになるので、半年くらいで柔らかいアンダーヘアを手に入れることができます。
料金は、5回で10万円くらいのクリニックが多いですが、全体の毛量を減らして毛質を柔らかくしたいだけなら、3回くらいで十分です。わたしもそれくらいで薄くなりました。
3回の料金が安くておすすめなのは、湘南美容外科クリニックです。
3回で38,880円ですが、キャンペーンで20,000円台になっていることもあります💡
いきなり3回やるのが心配な人は、14,580円の1回トライアルもおすすめです。
わたしもこの間1回トライアルで湘南美容外科に行ってきたところです。
効果はばっちりですし、永久脱毛なら1回目からでも1〜2週間程度で毛がポロポロ抜け落ちてくるのがわかります💓
わたしは全処理していますが、最終的に毛は少しは残しておきたいという人も、最初の3回くらいは全体にレーザーを照射して全体の毛量を減らすことが多いです。
もともと細くて薄い人は全体にあてると一気になくなる可能性があるので、カウンセリングの際にスタッフさんに相談して決めてみてください。
アンダーヘアの自己処理が楽になって、チクチクするのもかゆいのもなくなると、本当に幸せです!
何も気にしなくていいのがこんなに幸せなことなのかと実感しました。
切ったり剃ったりしている人は、ぜひこの機会に永久脱毛にチャレンジしてみて、チクチクもかゆみも感じない快適な生活を手に入れてくださいね😊
