こんにちは、ルカ(@RUKAv2)です😍
わたしが初めて脱毛した部位が、両脇でした。
大学生のときエステサロンで脱毛して効果が出るまで時間がかかるため一旦諦めてしまい、社会人になって永久脱毛の存在を知り、試してみたら効果がばっちり出て感動したのを覚えています🌟
現在8回目を終えたところですが、ほぼ生えてこなくなってすごくラクになりました。
ノースリーブでもどんな服でも気にせず着られるし、「やばい!処理してなかった…」という事態もなくなりました。
また、部位が狭くチャレンジしやすいところでもあるので、はじめて永久脱毛をする人にもおすすめのパーツです💜
この記事では、おすすめ&安いクリニックと、両脇脱毛前に知っておきたいことについて書いています。
参考になれば嬉しいです🤗
【医療レーザー脱毛】両脇脱毛のおすすめ&安いクリニックまとめ
両脇脱毛でおすすめのクリニックを紹介していきます🍬
以下は、各クリニックの5回コースの料金と特徴の比較表です。
クリニック名 | 5回 | 特徴 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 3,800円(6回) | 1回980円 |
トイトイトイクリニック | 19,800円 | お試し1回100円 |
アリシアクリニック | 13,750円 | 脱毛し放題コースあり |
レジーナクリニック | 12,000円 | – |
リゼクリニック | 19,800円 | – |
渋谷美容外科クリニック | 7,600円 | 1回2,500円 |
椿クリニック | 31,000円 | 2年間脱毛し放題コースあり (2,980円) |
ドクター松井クリニック | 23,625円 | お試し1回5,250円 |
フェミークリニック | 15,000円 | シェービング完全無料 |
クレアクリニック | 17,064円 | 1回3,780円 |
おすすめポイントは赤字にしておきました🌟
気になるクリニックがあれば以下で詳細をチェックしてみてください😍
湘南美容クリニック:格安の両脇脱毛ならココ!

湘南美容外科の両脇脱毛は、本当に安くて効果もしっかり実感できて、「両脇脱毛なら絶対ココがいい!」と言えます。
わたしも実際に通っていましたが、1回目から効果を実感できて嬉しくなりました✨
キャンペーンで料金は随時変わりますが、現在は1回1,520円、6回6,090円で脇脱毛することができます。
こんなに安いところは見たことがなくて最初は「追加料金取られたりしない?」などと警戒していたのですが、カウンセリング&契約でもその値段しか払わなくて当然追加料金もなく、安心しました。
また「ジェントルレーズ」という痛みの少なくジェルも必要ない脱毛機器を扱っているので、初めてでも安心&速いスピードで脱毛することができます💡
非常にコスパの良いおすすめのクリニックです💓
トイトイトイクリニック:1回100円でお試し脱毛が可能!

トイトイトイクリニックは、1回お試しの料金がめちゃくちゃ安いです。
ワンコインどころか、100円で1回両脇脱毛を体験することができます…!
他にも、鼻下、手指も100円で脱毛することが可能です。
わたしも手指で体験してきましたが、効果をしっかり実感できて、スタッフさん&看護師さんの対応も◎でした👌
100円で脱毛できるのは初回限定なので、継続して脱毛するなら湘南美容外科の方が結果的にお得ですが、「初めて永久脱毛にチャレンジするから1回だけお試しで脱毛したい!」という人にはぴったりです。
原宿院と池袋院があるので、通える範囲にいる方はぜひ行ってみてください🌟
アリシアクリニック:脱毛し放題コースあり!

アリシアクリニックは、脱毛し放題コースがあるのが最大のおすすめポイントです💛
5回13,750円、8回19,800円、脱毛し放題26,400円で脱毛することができます。
脱毛し放題コースは、特に期限がありません。
脱毛が完了しても、しばらくしたらまたちらほら生える毛が気になってきた…ということが時々起こります。
そんな時でも、脱毛し放題コースを契約していれば、追加料金を支払うことなくまた施術を受けることができます💖
毛量が多めの人、メンテナンスも含めて通い続けたい人には、アリシアクリニックがぴったりです🧸
レジーナクリニック:全身含め全体的に料金が安め

レジーナクリニックでは、脇脱毛を含め全身脱毛などの料金が安めです。
「脇脱毛もやってみたいけど、全身脱毛にも少し興味がある」という人にはとってもおすすめです😍
わたしも全身脱毛で通っていますが、キャンセル料・剃り残しのシェービング料金無料で通いやすいですし、スタッフさんの対応も非常に良いです。
脇脱毛がよかったら全身脱毛もしてみたい!という人は、レジーナクリニックを候補に入れてみてください🌈
リゼクリニック:敏感肌・肌荒れしやすい人におすすめ

リゼクリニックでは、剛毛にも効果の高い機械から、痛くない&色黒肌でも脱毛OKな機械まで、3種類もの機械を扱っています。
そのため、自分の毛質・肌質に合った機械で脱毛してもらえることが強みです💛
さらに、薬代や診察代も無料なので、万が一肌荒れ・赤みが出た時でも、追加料金を支払うことなく迅速に対応してもらうことができます。
公式サイトのQ&Aでもとっても丁寧に答えていて信頼感が高いクリニックなので、脱毛に関して何か心配なことがあったり、じっくり相談したいという人はリゼクリニックを訪れてみてください😍
渋谷美容外科クリニック:1回2,500円〜脱毛可能!

渋谷美容外科クリニックでは、1回2,500円から脇脱毛することができます🍰
店舗によっては23時まで空いている、シェービングをすべてクリニックに任せられるのが良いところです。
「仕事が忙しくて営業時間に間に合わない…」という人でも、渋谷美容外科クリニックなら他よりもずっと通いやすくなります💖
椿クリニック:2年間通い放題のフリーパスがある

椿クリニックでは、2,980円で2年間通い放題のフリーパスがあります🎟
通い放題でこの値段はなかなかありません。
また、脇といくつかの部位を組み合わせて脱毛できる「フリーセレクトコース」もあります。
痛くない機械を扱っているので、痛みが苦手な人にもおすすめです。
ドクター松井クリニック:お試し1回5,250円

ドクター松井クリニックでは、腕+脇+足のセットプラン(5回173,150円)があります。
ひじ下+脇+ひざ下ならもっと安くて、5回104,630円で脱毛することができます🍩
お試し1回5,250円で脱毛してみて、それで良さそうならこのセットプランに申し込む、という流れもおすすめです。
院内は広く予約が取りやすいので、計画的に脱毛したい人にもぴったりです💖
フェミークリニック:自分でシェービングする必要なし

フェミークリニックでは、自分でシェービングしてくる必要が一切ありません。
すべてクリニック側で剃ってもらえるのが素敵なところです💕
また、フェミークリニックは、美容医療の口コミ広場の脱毛部門で1位をとったクリニックです。
開院16年、脱毛28万症例と大変安心感のあるクリニックなので、確実に効果を出したい、安心安全なクリニックで脱毛したいという人にもおすすめです😍
クレアクリニック:乾燥肌の人におすすめ

クレアクリニックでは、「ベストチョイス3部位」の5回コース106,725円がおすすめです。
このコースでは、脇+ひじ下+ひざ下+足の甲+手の甲+指を脱毛することができます🍟
脇だけでもいいのですが、せっかくクレアクリニックで脱毛するなら、脇を含むこのセットプランを選んでみてください💖
両脇脱毛が特に安いクリニック
回数ごとに、特に安いクリニックを順位をつけてまとめました💖
1回お試しが安いクリニック
- トイトイトイクリニック:100円
- 湘南美容クリニック:1,520円
- 渋谷美容外科クリニック:2,500円
安さは、トイトイトイクリニックの1回100円が圧倒的です🌟
ただし、原宿院と池袋院のみなので、そこまで通うのは少し遠い…という人は、店舗数の多い湘南美容クリニックがおすすめです💘
5回コースが安いクリニック
- 湘南美容クリニック:6,090円(6回)
- 渋谷美容外科クリニック:7,600円
- レジーナクリニック:12,000円
湘南美容クリニックは6回で3,800円なので、とっても割安です。
ジェルなしの機械なので、5分もかからずあっという間に終わるのも嬉しいポイントです💕
脱毛し放題コースが安いクリニック
脱毛し放題コースでは、椿クリニックが2,980円と格安です。
ただ、2年間という期間があるので、期間を気にせずずっと脱毛し放題で通いたい場合には、アリシアクリニック(26,400円)を選ぶことをおすすめします。
両脇脱毛に関する基礎知識とQ&A

両脇脱毛に関する疑問や、事前に知っておきたいことについて書いていきます📖
エステとの違い、回数、効果、痛み、所要時間など、気になるところをチェックしていってください🐰💕
Q. エステサロンの方が安いんだけど、医療の方がいいの?
エステサロンの方が、料金はたしかに安いです💰
わたしもそれに惹かれて最初はエステサロンで契約しました。
しかし、4回通ってもなかなか効果が出ませんでした(´・ω・`)
エステサロンでは医療行為であるレーザーは扱えず、光脱毛というものになります。
この光脱毛はレーザー脱毛に比べてパワーが弱く、いわゆる毛根からしっかり破壊する「永久脱毛」の効果はありません。
あくまで「減毛」となります。
そのため、光脱毛だとレーザー脱毛に比べて圧倒的に回数がかかるため、結局料金がレーザー脱毛と変わらないくらいになってしまったり、効果を得るまで何年もかかるということもあります💭
もちろんこまめに&気長に通えば効果は得られますが、時間がかかること、後から追加で料金がかかることを考えると、永久脱毛の方がいいとわたしは思います🤔
VIOなど痛い部位は、痛みの少ないエステサロンで脱毛する意味があると思いますが、脇脱毛は医療でもあまり痛くないし一瞬なので、医療を選ぶ方が効率よく脱毛できるかと思います。
Q. 両脇脱毛のおすすめの回数は?
両脇脱毛は、3回で全体が薄くなってきた実感を得ることができ、5回で生えてくる量がかなり少なくなり、8回でほぼ生えてこなくなります。
個人差ありますが、10回も照射すればほぼ完全につるつるになります✨
わたしも10回以上脱毛していますが、たまーに2〜3本細い毛が生えてくるくらいになりました。
基本的にはほぼつるつるで、快適な毎日を過ごしています💖
Q. 両脇脱毛でかかる時間はどれくらい?
両脇脱毛1回の所要時間は、だいたい5〜10分程度です。
あっという間に終わります。
狭い部位なので、「え?もう終わったの?」というくらいの勢いで終了します⏰
Q. 両脇脱毛の痛みはどれくらい?
痛みはほとんどないので安心してください🌟
最初の頃は毛量が多くレーザーが反応しやすいため、多少弾かれるような痛みを感じるかと思いますが、徐々に慣れていきます。
無痛ではないけどめちゃくちゃ痛い!とかではまったくないので全然大丈夫です。
Q. 脱毛効果を感じるまでの時間は?
永久脱毛なら1回からでも効果があり、1〜2週間くらいでポロポロと抜け落ちていきます。
毛が太く濃いパーツなので、より強く脱毛効果を実感できるかと思います😍
2〜3週間経つとつるつるになり、またしばらくしてから生えてきて、再度照射という流れになります。
回数を重ねるにつれて、このつるつるの期間が長くなり、生えてくる毛も少なくなっていきます🍰
はじめての永久脱毛にもおすすめな両脇脱毛!
「永久脱毛に挑戦してみたいけど、いきなり全身脱毛はちょっと…」という人に両脇脱毛はおすすめです💜
自分に合ったクリニックを見つけて、納得いく脱毛をしてください😘
