わたしが永久脱毛しよう!と考えた時にまず最初に疑問に思ったのは、「どこで脱毛すればいいの?」ということです。
何を基準に選んでいいのかもわからなかったし、どこのクリニックがいいのかもわかりませんでした😕
そこで、同じように悩んでいる方のために、わたしなりに各クリニックの情報を調べてまとめてみました!
今回は、北海道札幌エリアのおすすめ&安い脱毛クリニックを紹介します✨
脱毛クリニック選びの参考にしてみてください😊💕
目次
札幌の医療レーザー脱毛クリニックまとめ
では早速、札幌エリアで特におすすめの脱毛クリニックを厳選して4つ紹介します!
それぞれ何が良いのか、詳しく説明していきます💡
レジーナクリニック:全身脱毛5回コース189,000円とかなり安め

レジーナクリニックは、全身脱毛するなら絶対ココ!と言えるくらい全身脱毛にぴったりのクリニックです。
実はわたしも今年5月から全身脱毛5回コースで通っていて、「レジーナクリニックにしてよかった!」と思っています💛
正直、他の部位別の料金はそこまで安くないのですが、全身脱毛のセット価格は非常に安いです。
普通永久脱毛だと全身脱毛で30〜40万円くらいかかるのですが、クリニック探しをしていたら「全身脱毛189,000円」という文字を見つけてとてもびっくりしました😲
シェービング代やキャンセル料も無料なので、コースの料金以外に追加費用は一切かかりません。
脱毛効果もしっかりあるので、剛毛な人も安心です✨
わたしも剛毛な方ですが、ちゃんと脱毛効果を感じられました!
ただ、「なんでそんなに良いクリニックなのに安いの…?」と逆に不安になる人もいるかもしれないので、念のため説明しておきます。
レジーナクリニックでは、ジェル不要の施術スピードが速い脱毛機器を導入しています。
そのため、一人当たりの施術時間が短く済むので多くの人が訪れることができ、結果料金を下げても問題がない、ということなんです👍
永久脱毛を手頃な値段で提供するためにクリニック側でいろいろ工夫してくれているのは、本当に素敵なポイントだと思います💘
全身脱毛を検討している方は、ぜひレジーナクリニックの無料カウンセリングで相談してみてくださいね。
- 住所:〒060-0062 札幌市中央区南2条西2-24 オカダビル6F
- 診療時間:月〜金12:00〜21:00、土日祝日11:00〜20:00
- 休診日:なし(年末年始、臨時休業日を除く)
- アクセス:札幌市営地下鉄線「大通駅」徒歩1分
湘南美容外科:脱毛料金が格安!大手クリニックで安心感◎

湘南美容外科は、わたしが初めて医療レーザー脱毛をしたところです😊
両脇脱毛で無期限&無制限で3,400円という安さ(5回コースは1,000円!)で、効果もしっかり出て、大満足の結果でした✨(2017年12月6日から、1回500円、6回1,000円へと変更になりました💡)
2020年2月1日追記:現在は両脇脱毛1回1,520円、6回6,090円となっています。
多くの症例数があり、有名なクリニックであることから安心感もあります。
わたしも「これだけ症例数があって有名なクリニックなら間違いはないはず!」という考えから湘南美容外科に決めました。
他の部位もわりと安く、初めて永久脱毛する人にもおすすめです!
主な部位の脱毛料金は以下です👇
脱毛部位 | 1回 | 3回コース | 6回コース | 9回コース |
---|---|---|---|---|
全身脱毛 | 49,800円 | 179,800円 | 348,000円 | 600,210円 |
VIO脱毛 | 14,580円 | 29,800円 | 58,000円 | 82,620円 |
顔脱毛 | 11,340円 | 30,780円 | 49,680円 | 73,710円 |
(税込料金です💰)
通常は5回、8回コースのところが多いのですが、湘南美容外科では1回プラスの6回、9回コースとなっていてお得です。
1回だけのVIO・顔脱毛も安く、お試しで脱毛してみたいという人にもおすすめです👌
全身をしっかり脱毛したいなら6回か9回コースが良いです。
6回コースは348,000円と一見高いと感じるかもしれませんが、この全身にはVIOも顔も含まれるので、そう考えるとかなり割安です。
他のクリニックだと、VIOもしくは顔を含めた全身脱毛5回コースで40万円前後のところが多いので、それと比較すると安めです😊
あとは、わたしも通っていた両脇脱毛の無期限&無制限コースもおすすめ!
先ほども書いた通り、無期限&無制限で3,400円、5回コースなら1,000円という破格です。
2020年2月1日追記:現在は両脇脱毛1回1,520円、6回6,090円となっています。
スタッフさんの対応も良いので、気になることがあれば電話で質問してみたり、カウンセリングでいろいろ話を聞いてみてくださいね👍
- 北海道札幌市中央区北一条西3-3-10 ユニゾイン札幌 3階
- 診療時間:10:00~19:00
- チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)7番出口より徒歩1分、札幌市営地下鉄「大通」駅徒歩2分、地下鉄(南北線・東豊線)さっぽろ駅より徒歩3分
聖心美容クリニック:痛みが苦手な人必見!随時キャンペーンあり

次に紹介するのは、聖心美容クリニックです😊
聖心美容クリニックでは、「ソプラノアイス・プラチナム」という痛みの少ない脱毛機器を扱っているのが大きな特徴です。
医療レーザー脱毛と聞くと、痛いと思っている人も多いようです⚡
実際わたしも、もともとエステサロンに通っていたので、クリニックでのレーザー脱毛に切り替える時に少し心配しました💦
痛いのは苦手なんです(´;ω;`)
たしかに、効果が高い(光の出力が強い)分、エステよりは痛いと感じました。
ゴムをパチンと弾かれる程度なので全然我慢はできたのですが、中には「痛いのは本当に無理!痛みはできるだけ最小限に抑えたい!」という人もいると思います。
そういう人は、聖心美容クリニックのように痛みの軽減に焦点を当てているクリニックがおすすめです。
月によるかと思いますが、「痛かったら返金キャンペーン」など特殊なキャンペーンを行なっていることも💡
ちなみに、こちらが主な部位の料金表です👇
脱毛部位 | 1回 | 5回コース | コース終了後1回 |
---|---|---|---|
全身脱毛(VIOなし) | 85,320円 | 341,280円 | 68,256円 |
全身脱毛(VIO付き) | 103,680円 | 414,720円 | 82,944円 |
VIO脱毛(V内外両方) | 25,920円 | 103,680円 | 20,736円 |
腕脱毛セット(ひじ上+ひじ下) | 28,080円 | 112,320円 | 22,464円 |
脚脱毛セット(太もも+ひざ+ひざ下) | 37,800円 | 151,200円 | 30,240円 |
(税込料金です💰)
全身脱毛を見てみると、VIO付き(顔とうなじ無し)の全身脱毛5回コースで414,720円なので、湘南美容外科のVIOも顔も含め6回コースの値段と比べると湘南美容外科の方がお得なのがわかります💡
料金的には普通〜少し高めという印象ですが、痛みに焦点を当てていることや随時キャンペーンを行なっていることを考えると、ここも良さそうという結論になりました。
湘南美容外科は料金的には良いですが、痛みは普通か少し痛いと感じる人が多いそう⚡
ちなみに、湘南美容外科では「ジェントルレーズ」という脱毛機器を使用しています。
そのため、料金を優先する人は湘南美容外科、痛みの軽減を優先する人は聖心美容クリニックという選び方が良いのではないかと思います😊
- 〒060-0005 札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ15F
- 診療時間:10:00~19:00
- JR札幌駅 直結(JRタワーオフィスプラザさっぽろ内)
札幌中央クリニック:痛みを抑えて脱毛したい人向け

最後は、札幌中央クリニックです💡
札幌中央クリニックのメリットは、「メディオスターNeXT PRO」を採用していることです。
メディオスターNeXT PROは、日焼けしている方や色黒の方でも照射できるのが特徴です😊
また、痛みに弱い方にもおすすめ👍
料金は普通〜高めという感じです。
主な部位の料金表は以下です👇
コース名 | 脱毛部位 | コース料金 |
パーフェクトフルコース | 全身脱毛(VIO・顔含む) | 518,400円 |
パーフェクトコース | 全身脱毛(VIOあり・顔なし) | 453,600円 |
Armコース | 上腕〜手の甲・指 | 108,000円 |
Footコース | 大腿〜足の甲・指 | 140,400円 |
顔全体コース | 額、ひげ全体、眉間 | 140,400円 |
(税込料金です💰)
公式サイトに回数が書いてなかったので電話で聞いてみたら、5〜6回のコースの料金とのことでした💡
「5〜6回と回数が決まっていないのはどうしてですか?」と質問したら、「使う機械によって回数が微妙に異なるんです」とのこと。
また、期限は1年間なので、だいたい2〜3ヶ月に1回脱毛する計算になります。
早く脱毛を完了させたい人に良さそうです😊
- 札幌市中央区大通西2丁目5番都心ビル4F
- 診療時間:10:00〜18:00
- 札幌市営地下鉄 大通駅19番出口直結(南北線、東西線、東豊線)
永久脱毛クリニックの選び方のポイント
最後に、脱毛クリニックを選ぶ時のポイントについてお伝えします👌
わたしがクリニック選びをする中でいつも必ず確認するようにしていることを5つ説明していきます😊
ポイント1:脱毛部位
まず第一に決めるのは、脱毛部位です。
両ワキ、腕、脚、顔、VIOなど一部位だけお試しで脱毛してみるのか、それとも全身がっつり脱毛するのか。
わたしは最初、医療レーザー脱毛がどんなものかわからなかったので、両ワキ脱毛から始めました。
両ワキで効果を実感したわたしは、「全身脱毛もやってみよう!」と決意し、全身も脱毛することを決めました😊
医療レーザー脱毛はエステサロンでの脱毛と比べて確実に効果を実感できるので、最初から思い切って全身やってみてもいいと思います。
ただ、痛みが心配、料金的に難しいという人は、一部位から試してみるのが良いでしょう💡
ポイント2:料金・費用
次に気になるのは、料金や費用です💰
一昔前は永久脱毛と言うと50〜60万円くらいかかりましたが、最近では20万円台、中には10万円台で脱毛できるところも多くなってきました。
料金はもちろん安ければ安いほどお得感がありますが、デメリットもしっかりチェックするようにしましょう。
例えば、当日キャンセルは1回消化になってしまうとか、剃毛料金が高いとか、そういったデメリットがあることもあります。
また、痛みに弱い人は使っている脱毛機器もチェックした方がいいですし、料金だけを見て決めるのはおすすめしません。
とは言っても絞り込みの大切な要素ではあるので、費用も視野に入れつつ、他の点もチェックするようにしてくださいね😊
ポイント3:キャンセル料等の追加料金の有無
クリニックによっては、キャンセルや剃毛、麻酔などで追加でお金がかかるところもあります。
剃毛や麻酔はどこもだいたい1回1,000〜2,000円くらいかかるところが多いですが、キャンセルに関しては無料のクリニックも多くなってきました💡
ただ、当日キャンセルはキャンセル料がかからない代わりに1回消化になる場合があるので、それならキャンセル料があっても当日キャンセルで回数消化にならないところの方が個人的にはおすすめです🙆
特に、普段から仕事が忙しい、急な予定変更がありそうという方は前日・当日のキャンセルの扱いについて確認しておいた方が良いです。
ポイント4:通いやすさ
通いやすさも重要なポイントです💡
通える範囲に店舗がないとそもそも通えないですし、行くのが億劫になってしまいます。
まずはアクセスを確認して、通える範囲に院があるかどうか見てみてくださいね。
ポイント5:院内の雰囲気とスタッフさんの対応
これは実際に行かないとわからないことですが、院内の雰囲気やスタッフさんの対応を確認するのも大切です👌
特にスタッフさんの対応などは、クリニックによっても結構違う気がします。
かなりあっさりしているところ、親身になって話してくれるところ、それぞれ良さはありますが、人によって好き好きだと感じました。
自分の身体を任せるところですから、「ここにお願いしたい!」と思えるところに決めた方が良いです💡
そういう意味では、カウンセリングに行って直接自分の感覚で確かめるというのはとっても大事なことだと感じました。
気になるところが複数ある場合には、ぜひそれらのクリニックに直接足を運び、自分の目で耳で確認して、納得いくクリニックに決めるのがおすすめです😊
自分にぴったりのクリニックを探そう
以上、札幌でおすすめの脱毛クリニックの紹介でした!
良さそうなところは見つかりましたか?
ぜひいろいろなクリニックを比較して、納得いくところを見つけてくださいね。
少しでも参考になれば幸いです(ノ)^ω^(ヾ)💕
