「胸毛が濃くて水着になれない」「白いワイシャツから黒く透ける」と濃い胸毛に悩んでいる男性はいませんか?💭
なんとかしたい胸毛だけど、「脱毛に通うのは恥ずかしい」「どこに通えば良いのかわからない…」という人も多いはず。
そこで今回は、胸毛が気になる男性に向けて、おすすめのクリニックとエステサロンを紹介していきます!
胸毛脱毛のメリット・デメリットや、クリニックとエステの違いなども解説していくので、胸毛脱毛に興味がある方は読んでみてください😊
目次
胸毛脱毛するならクリニックとエステどっちがいいの?
胸毛を脱毛するといっても、どんな場所で脱毛すればいいのかわからない人もいると思います🤔
まずは、どこでどんな脱毛ができるのかを見ていきましょう。
脱毛には、大きく分けて2種類の方法があります。
クリニックで行う方法とエステで行う方法です。
クリニックでの脱毛とエステでの脱毛では、使っている脱毛機器が大きく違っています。
クリニックで使われている医療用レーザー機器はパワーがとても強く、エステで使われているフラッシュ(光)脱毛は、レーザーに比べるとパワーが弱いのが特徴です。
パワーが弱いというと「じゃあ絶対クリニックの方がいいんじゃない?」と思う人もいるかもしれないのですが、その分痛みが抑えられるなど、クリニックにはない強みがエステサロンにはあります💡
クリニックでのレーザー脱毛は、基本的に、黒いメラニン色素にレーザーが反応して毛根を破壊することで毛が生えてこなくなるという仕組みになっています。
男性は毛の量が多く濃いため、レーザーがよく反応して、脱毛効果が実感しやすくなっています。
1回目の照射後から毛がしっかり抜けていくのに驚くかもしれません。
一般的に脱毛完了までに必要な回数は8〜10回で、毛周期に合わせて2ヶ月おきに通ったとすると、1年〜1年半程度かかります。
医療用レーザーはパワーが強い分、弾かれるような痛みが強く、火傷や肌荒れのリスクもあります。
しかしクリニックならアフターケアが万全で、万一肌トラブルが起きてもすぐ医師に診てもらうことができるため安心です。
痛みが苦手な人は、笑気麻酔やクリーム麻酔など手軽な麻酔が利用できるクリニックも多いので、心配な人は予約時に相談してみましょう。
それでも痛みが心配だという人は、エステサロンでの脱毛を考えてみてください😊
エステでのフラッシュ脱毛も、メラニン色素に働きかける仕組みは医療用レーザーと基本的に一緒です。
フラッシュ脱毛の場合は医療用レーザーよりパワーが弱いので、毛根は破壊せずにダメージを与えることで抑毛していきます。
クリニックでの脱毛と違い、1回目の照射後すぐに毛が抜けるわけではなく、3〜5回ほど照射してから毛が減ってきたと感じるようになるでしょう。
そのため脱毛完了までに通う回数もクリニックより多く、14〜18回ほど必要です。
2ヶ月に1回通うと2年〜3年ほどと、クリニックの約2倍の時間がかかるんです。
こう聞くと「かなり時間がかかるなあ…」と思われる方もいると思うので、その場合にはクリニックで麻酔クリームや笑気麻酔を利用しながらの脱毛がおすすめです。
一方フラッシュ脱毛はレーザーよりもパワーが弱い分、肌へのダメージや痛みが少なくなっているので、肌トラブルが心配な人にはぴったりです。
1回の照射にかかる費用は永久脱毛より安くなっていますが、最終的に通う回数が多くなるため、逆に費用がかさむこともあり注意が必要です。
個人的な意見としては、男性は毛量が多く、毛量を減らしたり綺麗になるまでに回数がかかるので、エステサロンを選ぶと料金がどんどんかさむ可能性が考えられます。
それなら、痛みの少ない機械を選んだり、クリーム麻酔などを利用することで痛みを抑えながら、永久脱毛で短期間で脱毛完了させるのがベストだと感じます。
そのため、今回の記事ではクリニック多めで紹介しています。
どちらが自分に合っているかよく考えて、医療かエステサロンか選択してくださいね👍
毛が多く濃い男性は医療用レーザーの反応が良いため、基本的にはクリニックでの脱毛がおすすめです。
以下のような人は、クリニックでの永久脱毛をぜひ検討してみてください👇
- 早く脱毛を終わらせたい人
- 永久脱毛したい人
- 医療機関で安心して脱毛したい人
エステでのフラッシュ脱毛は、パワーが弱いものの肌への負担も少ないため、痛みを抑えたい人におすすめです。
こんな人はエステ脱毛を検討してみてください👇
- なるべく痛くない脱毛が良い人
- 脱毛の効果を急がないでコツコツ通える人
- 一度に支払う料金を安くしたい人
【メンズ向け】胸毛脱毛の料金比較とおすすめのクリニック&エステ7選
男性の胸毛脱毛でおすすめのクリニックとエステを紹介していきます😊
それぞれのクリニック・エステの料金や脱毛機器、その他特徴をまとめているので、選ぶときの参考にしてみてくださいね。
ゴリラクリニック:痛みの少ない機械あり!男性スタッフのみ在籍

「いろいろな機械から自分に合ったものを試してみたい」という人におすすめなのが、5種類の脱毛機器が揃っているゴリラクリニックです。
ゴリラクリニックでは、
- ライトシェアデュエット(ダイオードレーザー)
- ライトシェアXC(ダイオードレーザー)
- メディオスターNEXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー)
- ジェントルYAG(ヤグレーザー)
- ジェントルレーズPRO(アレキサンドライトレーザー)
と5種類の機械が導入されているので、肌や毛の状態に合わせて機械を使い分けてもらえるんです。
痛みが苦手な人には「メディオスターNeXT PRO」がおすすめです👍
脱毛部位 | 1回 | 5回 |
---|---|---|
胸毛全体 | 38,000円 | 135,000円 |
webから簡単に予約することができ、万が一都合が悪くなってしまった場合でも当日キャンセルが無料になっています。
麻酔は笑気ガス、クリーム、注射の3種類から選べます。
できるだけ痛みを抑えたい人は、これらの麻酔の使用についてカウンセリングで相談してみてくださいね😊
また、ゴリラ脱毛の公式LINEをお友達登録すると初診料が無料になり、初回の来店後には2,000円分の優待券がもらえるなど、キャンペーンも多くなっています。
ゴリラクリニックは施術者が全員男性なので、女性に施術してもらうのは恥ずかしいという人にもおすすめです✨
メリットが多いクリニックなので、脱毛が初めての人にもぴったりだと言えます💕
こんな人におすすめのクリニックです👇
- いろいろな機械から自分に合ったものを選びたい人
- webで簡単に予約をしたい人
- 男性に施術してほしい人
完全男性専門のクリニックなので、女性と会うこともありません。
無料カウンセリングで気軽に相談してみてくださいね😊
東京都内の店舗一覧はこちら👇
- 新宿本院
- 新宿本院
- 渋谷院
- 池袋院
- 銀座院
- 上野院
メンズリゼクリニック:夜遅くまで施術可能!5回コース終了後の追加費用が安め

「仕事の後にゆっくり通いたい」という人におすすめなのが、新宿店が夜11時まで営業しているメンズリゼクリニックです。
仕事で毎日夜が遅いという人も、11時まで営業していれば安心して予約ができます💕
また、LINE@で当日の空き状況が配信されるので、「予約はしていなかったけど行けそう!」という日も柔軟に対応してもらえます。
脱毛部位 | 1回 | 5回 | コース終了後1回 |
---|---|---|---|
胸毛全体 | 19,900円 | 59,800円 | 9,500円 |
メンズリゼクリニックもゴリラクリニック同様、webから予約が可能でキャンセル料はかかりません。
脱毛機器は、
- ライトシェアデュエット(ダイオードレーザー)
- メディオスターNEXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー)
- ジェントルYAG(ヤグレーザー)
の3種類が取り入れられています。
蓄熱式のメディオスターNEXT PROは、低い温度で発毛因子のバルジ領域を破壊する脱毛方法なので、痛みが少ないのが特徴です。
メンズリゼクリニックの施術者には男性も女性も両方いますが、男性を指定することができるので、男性を希望する人は予約の際に伝えておきましょう🌈
こんな人におすすめのクリニックです👇
- 仕事終わりにゆっくり通いたい人
- webで簡単に予約をしたい人
- 急な空き時間にも効率よく通いたい人
- 男性に施術してほしい人
東京都内の店舗一覧はこちら👇
- 新宿院
- 渋谷院
湘南美容クリニック:1回お試し17,410円と格安◎

「まずは1回だけ試してみたい!」という方におすすめなのが、単発1回の料金が安い湘南美容クリニックです💡
いきなりコース契約せずに様子を見たいという方は、湘南美容クリニックで照射してもらってから決めるのがおすすめです。
脱毛部位 | 1回 | 3回 | 6回 |
---|---|---|---|
胸毛全体 | 17,410円 | 49,680円 | 81,000円 |
湘南美容クリニックでは、男性の場合、アレキサンドライトレーザーを搭載した「ジェントルレーズ」と蓄熱式ダイオードレーザーを搭載した「メディオスターNEXT PRO」から選ぶことができます。
痛みが少ない方が良い人は、メディオスターNeXT PROを選んでみてください😊
webからメールで簡単に予約ができることと、都内店舗の多さが魅力です。
自宅や会社に近い、通いやすい院を探してみてくださいね✨
こんな人におすすめのクリニックです👇
- 初めてなのでまずは1回だけ試してみたい人
- 痛みを抑えて脱毛したい人
- たくさんの店舗の中から通いやすい場所を選びたい人
東京都内の店舗一覧はこちら👇
- 新宿レーザー院湘南メディカル記念病院(両国)
- 新宿本院
- 西新宿整形外科クリニック
- 新宿南口院
- 銀座院
- 新橋銀座口院
- 表参道院
- 池袋東口院
- 池袋西口院
- 品川院
- 秋葉原院
- 上野院
- 東京蒲田院
- 赤羽院
- 二子玉川院
- 立川院
- 町田院
※新宿レーザー院、湘南メディカル記念病院、西新宿整形外科クリニックは男性の患者さんが多いため、特に入りやすい雰囲気になっています。
メディエススキンクリニック:1回・3回・5回から好きな回数を選べる!少ない回数で試してみたい人にぴったり

「全部脱毛せず、毛を少し薄くするだけで良い」という方におすすめなのが、少ない回数のプランが充実したメディエススキンクリニックです👍
メディエススキンクリニックなら、1回・3回・5回コースから選ぶことができるので、毛量を減らしたいという人にはぴったりです。
脱毛部位 | 1回 | 3回 | 5回 |
---|---|---|---|
胸毛全体 | 20,000円 | 40,000円 | 60,000円 |
脱毛機器は、G-MAXとエリートMPXという2種類が導入されています。
どちらの機械も、黒く太い毛によく反応するアレキサンドライトレーザーと、産毛や日焼け肌にも使えるヤグレーザーの両方を1台に搭載しているので、肌や毛の質に合わせてレーザーを使い分けることができます。
こんな人におすすめのクリニックです👇
- 全部脱毛せず、毛の量を少なくするだけで良い
- 少ない回数で契約したい
東京都内の店舗一覧はこちら👇
- 新宿院
- 銀座院
Dr.コバ:6回目以降の照射が100円!納得いくまで脱毛したい人におすすめ

「完全に毛がなくなるまで何度も通いたい」という人におすすめなのが、6回目以降の照射が100円になるDr.コバです。
Dr.コバは、5回目の照射までは1回24,000円かかりますが、6回目以降の照射は何度でも無期限で100円になります。
「毛が多く通う回数が多くなりそうだ」と最初から分かっている人には嬉しいシステムです💗
脱毛部位 | 1回 | 6回目以降1回 |
---|---|---|
胸毛全体 | 24,000円 | 100円 |
脱毛機器は、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの両方を搭載した「ジェントルMAX PRO」と、ダイオードレーザーを搭載した「ライトシェアデュエット」が導入されているため、どんな肌質・毛質の人にも対応可能です。
こんな人におすすめのクリニックです👇
- 毛の量が多く、何回も通う必要がありそうな人
- 納得いくまで脱毛したい人
- 銀座まで通える人
東京都内の店舗一覧はこちら👇
- 銀座院
表参道スキンクリニック:1回の料金が16,000円と今回紹介する中で最安値!

「少ない回数で安く脱毛したい」という人におすすめなのが、表参道スキンクリニックです。
表参道スキンクリニックは、1回の料金が最安値の16,000円になっています。
まずは試しに脱毛したい、毛の量を少なくしたいという人におすすめのクリニックです😊
脱毛部位 | 1回 | 5回 |
---|---|---|
胸毛全体 | 16,000円 | 80,000円 |
こんな人におすすめのクリニックです👇
- 1回お試しで安く脱毛した人
- 表参道まで通える人
東京都内の店舗一覧はこちら👇
- 表参道院
メンズTBC:胸脱毛体験初回1,000円!エステサロンでの脱毛を気軽に試したい人におすすめ

今回紹介する唯一のエステサロンが、メンズTBCです。
初回お試しが1,000円と安いため、エステサロンでの脱毛を気軽に体験してみたい人におすすめだと思い、ピックアップしました💡
メンズTBCでは、通常1回9,300円で胸脱毛をお願いすることができます。
エステサロンなので正直クリニックよりは回数・期間がかかりますが、痛みを抑えてコツコツ脱毛してだんだん薄くなっていけばいい、という人にはぴったりです👍
こんな人におすすめのクリニックです👇
- 初回1,000円で胸脱毛を体験してみたい人
- 痛みの少ない脱毛を希望する人
東京都内の店舗一覧はこちら👇
- 新宿本店
- 新宿東口店
- 渋谷店
- 銀座店
- 上野店
- LOTTE CITY錦糸町店
- 北千住店
- 町田店
- 立川店
- 吉祥寺店
- 自由が丘店
- 池袋本店
胸毛脱毛が安いクリニックランキング
ここでは数の多いクリニックに絞って、回数別&安い順にランキングを紹介していきます💡
1回の料金はこちら👇
- 第1位:表参道スキンクリニック(16,000円)
- 第2位:湘南美容クリニック(17,410円)
- 第3位:メンズリゼクリニック(19,900円)
5回の料金はこちら👇
- 第1位:メンズリゼクリニック(59,800円)
- 第2位:メディエススキンクリニック(60,000円)
- 第3位:表参道スキンクリニック(80,000円)
1回お試しで脱毛したい意図は表参道スキンクリニックか湘南美容クリニック、5回コースでがっつり脱毛したい人はメンズリゼクリニックかメディエススキンクリニックが割安です😊
あなたに合ったクリニック&エステはココ!
今度は、目的別にあなたに合ったクリニックを紹介していきます👍💗
お試しで1回だけ脱毛してみたい人向け
- 表参道スキンクリニック(1回16,000円)
- 湘南美容クリニック(1回17,410円)
どちらのクリニックも、1回あたり2万円以下で照射できるので、まずは1回だけ試してみたいという人におすすめです。
回数無制限で脱毛したい人向け
- Dr.コバ(6回目以降が1回100円)
Dr.コバは5回目の照射までは1回24,000円になっていますが、6回目以降の照射からは無期限で1回100円になります。
何度も通いたい人おすすめのクリニックです💖
男性スタッフに施術してほしい人向け
ゴリラクリニックには男性の施術者しかいないので、いつ行っても安心して施術を受けられます。
メンズリゼクリニックには女性の施術者もいますが、男女を指定することができるので、予約するときに男性を希望しましょう👱
胸毛を含めた全身脱毛を考えている人向け
メンズリゼクリニックは、全身脱毛が5回で298,000円と、クリニックの中では最安値になっています。
学生ならここから20%割引になるため、さらにお得です。
ゴリラクリニックは全身脱毛の1回トライアルが64,800円で受けられます。
1回だけの利用だと料金が割高になり10〜20万円かかるクリニックが多いですが、ゴリラクリニックの64,800円なら試しやすい金額なので、1回だけ全身脱毛してみたい人にぴったりです😍
できるだけ痛くない施術を受けたい人向け
上記3つのクリニックには、蓄熱式の脱毛機器が導入されています。
蓄熱式の機械は低い温度でじんわりと発毛因子のバルジ領域を破壊するため、パチンと弾かれるような痛み、刺すような痛みが苦手な方におすすめです👍
胸毛脱毛のメリット
胸毛脱毛のメリットは、なんといっても清潔感が出ることです✨
白いシャツから毛が透けたり、はみ出したりしていると、どうしても不潔感が出てしまいますよね(´・ω・`)
ヨーロッパなどでは胸毛が生えている方がワイルドで女性に人気があったりしますが、日本では清潔感を好む女性の方が比較的多く見られます。
すっきり脱毛すれば、海やプールにも堂々と出かけられます🏊
また、毛がなくなることで通気性が良くなり、嫌な臭いや湿疹も防げます。
胸毛が気になるからといって毎日カミソリで剃るとチクチクしたり肌荒れしたりするので、思い切ってクリニックやサロンで脱毛してみるのがおすすめです😊
胸毛脱毛のデメリット
胸毛を脱毛すること自体のデメリットはほとんどありません。
ただ、脱毛する際に毛嚢炎や火傷の可能性があることや、肌が弱いと赤みが出たりしてしまうことがあるので注意が必要です。
心配な人はクリニックやサロンで説明をよく聞いておきましょう💡
また、胸毛のない清潔な肌を好む女性は多いですが、まれに、男性脱毛をしていること自体を嫌だと思う女性もいるようです。
脱毛していることを知られたくないという人は、男性専用のクリニックに通うなど、なるべく人に会わないようにすると良いかもしれません🤔💭
胸毛脱毛に関する疑問
胸毛脱毛に関するよくある疑問についてまとめてみました💗
Q. 胸毛脱毛の予算はだいたいどれくらい?
胸毛脱毛にかかる費用は、つるつるになる目安の8回に8万円〜10万円かかるところが多いです💰
クリニックは単発1回で15,000〜20,000円、エステサロンは10,000円前後のことが多いですが、エステだと脱毛完了まで14〜18回以上の照射が必要なので、クリニックより費用が高くなる可能性が高いです。
Q. 胸毛脱毛の回数の目安はどれくらい?
胸毛脱毛に必要な回数は人によって異なりますが、目安としては、量が減って処理が楽になるのがこれくらい👇
- クリニック:3〜5回
- サロン:6〜10回
ほぼつるつるになるのはこれくらい👇
- クリニック:8〜10回
- サロン:14〜18回
という人が多いです。
クリニックの方が照射パワーが強いので、サロンの約半分の回数で脱毛が完了します💡
Q. 何回くらいでどれくらいの効果があるの?
1回の効果もクリニックとサロンで異なってきます。
クリニックは1回の照射ですぐに効果を実感できるのに対して、サロンは3〜5回ほど照射してから毛が減ってきたことを実感できることが多いです。
以下を目安に回数を決めてみてください😊
1回目照射後👇
- クリニック:1回でも毛量が減ることを実感できる
- サロン:新く生えてくる毛が少し柔らかくなったかな?と感じられる程度
5回目照射後👇
- クリニック:毛量が半減する
- サロン:胸毛が薄くなってきたと感じる
10回目照射後👇
- クリニック:かなりつるつるになる
- サロン:毛量が半減して自己処理が楽になる
Q. 胸毛脱毛は痛い?
クリニックのレーザーも、エステのフラッシュも、黒いメラニンに反応するので、毛が太く濃いほど反応が良く、痛みも強くなります。
胸毛の場合はヒゲに比べると毛が細くて柔らかいので、比較的痛みが少ない部位になっていますが、胸の骨に近いところは強く痛むことがあります。
どうしても痛みに耐えられない場合、クリニックなら麻酔を使ってもらえるので相談しましょう。
ただし麻酔が効くまでに時間がかかるため、当日いきなりお願いしても予約時間が足りずに対応してもらえないことがあります。
痛みが心配な人は、予約の時にあらかじめ、麻酔を使いたいと伝えておきましょう☎︎
Q. 胸毛が完全になくなるまでどれくらいの期間がかかる?
胸毛が完全になくなるまでの期間は、クリニックかエステかによって大きく違ってきます。
レーザーやフラッシュは毛周期に合わせて照射する必要があるので、人によって通う間隔が異なりますが、例えば2ヶ月間隔で通った場合、
- クリニック:脱毛完了まで1〜1年半(8〜10回)
- サロン:2年〜3年(14〜18回)
となっています。
脱毛完了までに必要な照射回数も期間も、クリニックならエステの約半分で済むことがわかりますね🤔
とにかく早く脱毛を終えたいという方には、クリニックでの脱毛がおすすめです。
気になる胸毛を整えて自信を持てるようになろう!
この記事では、男性の胸毛脱毛について、クリニックとエステの違いや、脱毛のメリット・デメリット、おすすめのクリニックとエステサロンについて紹介してきました💗
- クリニックとエステでは使っている機械のパワーが違う
- クリニックで使う医療用レーザーは非常に強く効果が高い分、痛みや赤みの可能性もある
- エステでのフラッシュ脱毛は医療用レーザーより弱い分、効果を実感するのに時間がかかるが、痛みが少ない
- 脱毛完了までは、クリニックだと1年〜1年半、エステだと2年〜3年かかる
- 男性の濃く太い毛は医療用レーザーによく反応するため、クリニックがおすすめ
- エステ脱毛は1回の料金が安いが、通う回数も多くなり費用がかさむ可能性もある
- 胸毛脱毛をすると清潔感が出て、臭いや湿疹も予防できる
- カミソリでの自己処理は、チクチクや黒ずみの原因になるので、クリニックやサロンで脱毛してもらうのがおすすめ
胸毛を脱毛すると、清潔感が出て海やプールにも自信を持って出かけられるようになります。
臭いや湿疹も防げるなど、まさに良いことばかりです✨
「胸毛が気にはなるけど、脱毛する勇気が出なかった」という人は、この機会に自分が通いやすいクリニックやサロンを見つけて、ぜひ胸毛脱毛にチャレンジしてみてくださいね😍
