こんにちは、ルカ(@RUKAv2)です😊
今回は、ライトシェアデュエットでの顔脱毛についていろいろと体験談をもとに書いていきたいと思います。
ライトシェアデュエットは、ジェントルレーズと同等かそれ以上に人気&定番となっている脱毛機器です。
わたしも、ライトシェアデュエットを扱っているアリシアクリニックで顔脱毛をしましたが、とてもいい感じでした💓
効果や痛み、ライトシェアデュエットで顔脱毛するならどこのクリニックがいいの?ってところまで、お伝えしていきます👍
目次
ライトシェアデュエットでの顔脱毛は実際どんな感じ?脱毛してよかった?
ライトシェアデュエットでの顔脱毛は、結論から言って非常におすすめです。
産毛が多い顔ですが、ライトシェアデュエットなら細い毛もしっかり脱毛できて、痛みも少なくて、照射終了後はつるっつるになります✨
毛が邪魔しないので、化粧水の浸透が良くなる、メイクのノリが良くなるなどいいことづくめ。
ライトシェアデュエット以外で脱毛したのもすべて含めると7回くらい顔脱毛したのですが、ここ最近本当に「肌綺麗だね」と言われることが増えました。
もちろん脱毛だけでなくて、食事に気をつけたりよく寝たりといったこともしているのですが、脱毛を始めてから明らかに肌のすべりがよくなったというか、産毛によるくすみも消えてつるつるになっています。
そう、顔脱毛すると、毛が一切なくなるので顔色が明るくなるんです💕
顔の毛なんて細いし、腕や脚に比べればたいして気にならないと思っていたのですが、もう一回やるとやめられません。
細い毛や薄い毛も侮っちゃいけないな…と思いました。
とにかく、やったことがない人は一回でもやると、顔脱毛の威力に驚くと思います。
思った以上に顔脱毛のメリットは大きいです。
しかも最近、男友達と話していたりしても、「肌が綺麗な女の子はいい」「結構肌を見てる」という意見を聞いて、「うわ…そんなに見られてるんだこわい」と思いました(´・ω・`)
でも逆に、肌が綺麗なだけで好印象を与えられるなら、やっておいて本当に損はないです。
ちょっとライトシェアデュエットの話から逸れてしまいましたが、とにかくしっかり脱毛効果を得られて産毛までつるつるになるので、この機械での顔脱毛は自信を持っておすすめできます👍
ジェルを使うのでちょっとひんやりしますが、それでレーザーの熱さを抑えられるので、痛みもほぼほぼ感じません。
眉毛周りと口周りがちょっとピリッとするくらい。
でも思ったよりは全然痛くなくて、初めてのときは安心したのを覚えています。
ライトシェアデュエットの顔脱毛、かなりおすすめです💓
ライトシェアデュエットの顔脱毛の効果について
ライトシェアデュエットでの顔脱毛の効果について、詳しく説明していきます😊
顔特有の細い毛・産毛にもしっかり効果がある
ライトシェアデュエットの良いところは、産毛にもしっかり効果があるところです。
他の機械だと、出力を細かく調整できなかったり、濃い毛にはレーザーが反応するけど細い毛は照射しきれなかったり、ということがあります。
黒い部分(=メラニン色素)に光の熱が伝わって毛根を破壊するタイプの機械だと、黒い部分が少ない産毛は脱毛しにくいのです。
ライトシェアデュエットもメラニン色素に反応するタイプの機械ではありますが、ダイオードレーザーという他のレーザーよりも少し長い波長(皮膚の奥深くまで届く)のレーザーを搭載していること、出力(レーザーのパワー)を細かく調整できることから、産毛にもしっかり効果が出ます💡
「せっかくレーザーを当てても、たいして効果が得られないんじゃ…」と思っている人も安心して大丈夫です👍
日焼けさえしていなければ確実に効果を実感できる機械
そんないい感じのライトシェアデュエットですが、弱点もあって、日焼けしていたり肌の色が黒いと脱毛できない可能性が高いです⚡
これはそのクリニックの医師の判断によるので、多少日焼けしているくらいだったら、レーザーの出力を下げて照射することもあります。
ただ基本的には日焼けNGなので、その場合にはライトシェアデュエット以外の機械も扱っているリゼクリニック(3種類の機械を扱っているからライトシェアデュエットがダメでも他のクリニックで脱毛できる)などのクリニックを選ぶのが無難です。
ライトシェアデュエットの顔脱毛の痛みについて
次に、ライトシェアデュエットでの顔脱毛の痛みについて書いていきます😊
ジェル&冷却装置で痛みを抑えてくれる
ライトシェアデュエットは、吸引機能と冷却機能それぞれを持ったヘッドを持ち合わせています。
吸引機能の方は、文字通り皮膚を吸引して痛みを軽減するのですが、これが本当に気持ちよくて、レーザーの熱さもほんのりあたたかい感じになって、全然痛くないです。
太ももの裏とか皮膚が薄いところは若干ピリッとすることもありますが、きついなら出力を下げてもらえばいいですし、気になるほどではありません。
しかしこちらは、全身の方に使います。
顔脱毛の時には、冷却機能のあるヘッドの方を使い、痛みを軽減します。(脱毛範囲が狭い顔、VIO、指などは冷却機能のある小さいヘッドを使う)
こちらは吸引せず、ピッピッと当てていくようにしてレーザーを照射します。
その冷却機能をより発揮させるため、ジェルを塗ります。
ジェルと冷却機能の合わせ技で、顔脱毛の痛みはかなり軽減されます✨
眉毛と口の周辺はちょっと痛い
眉毛と口の周辺は、顔の中でも比較的毛が濃いめなので、ピリッとした痛みを感じやすいです⚡
でも広い範囲ではないのであっという間に終わるし、痛いのがずっと続くというわけではなく、ところどころピリッとするくらいです。
また、レーザーを顔に当てるというと心配になる人もいると思いますが(わたしも最初なんか怖かった)、目はちゃんとカバーしてもらえるし、多少の光を感じても危ないことはありません。
頰の上の方や眉毛周辺を照射するときは、照射するごとに目を閉じていても目の前がピカッとなりますが、それもピカッとなるだけで特に影響はありません。
ただし念のため、目はちゃんと閉じておいてくださいね👍
顔脱毛の痛みについては、こんな感じです。
永久脱毛=とても痛いと思っている人も多いかもしれませんが、実際やってみると全然そうでもない、という感じでした😊
ライトシェアデュエットで顔脱毛をするメリットとデメリット
ライトシェアデュエットで顔脱毛をするときのメリットとデメリットについてまとめておきます💡
ライトシェアデュエットで顔脱毛をするメリット
ではまずメリットから!顔脱毛のメリットというより、「ライトシェアデュエットで顔脱毛をすることのメリット」についてお伝えします。
産毛まで脱毛できる
ライトシェアデュエットは、先ほどもお伝えしたとおりダイオードレーザーという若干波長が長めのレーザーを搭載していること、出力を細かく調整できることから、産毛もしっかり脱毛することができます。
ジェントルレーズなどの定番機械も産毛を脱毛することができますが、一般的に産毛には効果が薄めと言われているので、確実に1回1回産毛までちゃんと脱毛したいならライトシェアデュエットを選ぶのが間違いないです。
ジェルと冷却装置で痛みが抑えられる
これも先ほどお伝えした通りです。
ジェルと冷却装置のおかげで、レーザーの熱さをほぼ感じることなく脱毛することができます。
感覚的には、「熱い?けど冷たい…?」みたいな感じです。
細かい箇所も脱毛できる
ライトシェアデュエットの冷却装置がついている方のヘッドは、細かいところも脱毛できるように照射範囲が小さくなっています。
吸引機能の方はわりとヘッドが大きめなので、顔やVIOを脱毛するのには向いていません。
そのため、眉間や眉毛周りも照射できる(クリニックによるので確認必須)ことが多いので、隅々まで脱毛したい人にぴったりです💓
ライトシェアデュエットで顔脱毛するデメリット
ライトシェアデュエットで顔脱毛することのデメリットも説明します👍
日焼けした肌・色黒肌は照射できない可能性が高い
ライトシェアデュエットでは、日焼けした肌や色黒肌の人は照射できないことが多いです。
小麦色くらいだとおそらく難しくて、ほんのり焼けてるくらいだとできるかできないか医師の判断によるはずです。
この場合、ライトシェアデュエットだけ扱っているクリニックだと日焼けが治るまで待つことになるので、それは困るという人はライトシェアデュエット以外に日焼けしていても脱毛可能な機械を導入しているリゼクリニックがおすすめです。

ただしやっぱり日焼けしていない方が脱毛効果はより高くなるので、できれば日焼けには気をつけて美白しつつ脱毛に取り組むのが、早くつるつる肌を手に入れる方法ではあります💓
ジェルを使うからちょっと時間がかかる
ライトシェアデュエットの冷却機能を使うときは、基本的にジェルを使用します。
そうすると、レーザー照射前にジェルを塗ったりふき取ったりという手間が増えるので、ジェルを使わない機械よりは時間がかかります。
それでも顔脱毛だけなら30〜40分くらいなので、めちゃくちゃ時間がかかるというわけではありません。
眉毛・口周辺は痛みを感じるかもしれない
痛みを抑えられるとはいえ、100%無痛での脱毛はなかなか難しいものがあります。
エステサロンの光脱毛でもまったく何も感じないということはありません。
眉毛や口の周りは顔の中でも毛が少し太めなのでピリッとします⚡
ライトシェアデュエットでの顔脱毛は正直おすすめできる?
いろいろ書いてきましたが、最初にもお伝えした通り、ライトシェアデュエットでの顔脱毛は自信を持っておすすめできます。
1回1回の脱毛効果も高いですし、回数を重ねるごとにどんどん綺麗な肌になっていきます✨
痛みが苦手な人も、VIOほどの痛みは感じないですし、100が痛いMaxだとしたら、時々5〜10の痛みを感じる程度です。
脱毛したあとは、自分の顔のつるつる具合に感動しますよ(((o(♡´▽`♡)o)))💕
ライトシェアデュエットで顔脱毛するならおすすめしたいクリニック3つ
では、ライトシェアデュエットでの顔脱毛を考えている方に向けて、おすすめのクリニックを3つ紹介します。
トイトイトイクリニック

トイトイトイクリニックは、とにかく料金が安くて、院内が綺麗で豪華というクリニックです✨
名前的になんとなく不思議な感じだなあ…と思っていたのですが、原宿駅前にあるとは思えないほどクリニック内は静かで、そして白を基調とした綺麗な空間で、スタッフさんも対応がめちゃくちゃ丁寧でした😊
わたしは100円お試しで手の指を脱毛したのですが、ベッドがあたたかくてリラックスできるし、看護師さんも優しかったです。
もちろん効果もばっちりでした。
顔脱毛は1回からのトライアルが可能で、1回9,800円、3回49,800円、5回77,700円、8回99,800円となっています。
他のクリニックの値段を知っている方ならもうわかると思いますが、この料金はかなり良心的です。
分割払いも可能です👍
「まずは一回だけお試しで!」という人から「がっつりコースで脱毛したい!」という人にまでおすすめできる、個人的にとても好きなクリニックです💓
アリシアクリニック

アリシアクリニックは、顔脱毛し放題コースがあるのが特徴的です💓
永久脱毛でし放題ってなかなかないので、すごく珍しいなあと思いました!
あと、VIO付きの全身脱毛をすると顔脱毛が1回付いてくるのなどのキャンペーンを行なっている(わたしが昔契約したときは、全身脱毛契約で顔脱毛し放題が半額になるというキャンペーンをやってた)ので、キャンペーン時を狙って行くのがおすすめです👍
途中解約や返金もできるし、眉間も照射してくれるし、スタッフさんも看護師さんもとにかく丁寧です。
料金は5回144,300円、8回204,240円、脱毛し放題276,960円とトイトイトイクリニックに比べると高めですが、当日キャンセルでも回数消化にならない、剃り残しのシェービングは無料など通いやすいポイントがもりだくさんなので、わたしは気に入ってずっと通っていました✨
リゼクリニック

リゼクリニックでは、何度かお伝えしてきた通り、ライトシェアデュエット以外にも「メディオスターNeXT PRO」や「ジェントルYAG」といった機械を扱っています。
メディオスターはメラニン色素に反応して脱毛する仕組みではなく、皮膚の比較的浅いところにある「バルジ領域」という毛が生えてくる原因となるところをターゲットにして脱毛するので、肌が黒いかどうかというのは関係なく照射することができます。
ジェントルYAGも日焼け肌でも使用可能な機械となっています💡
ライトシェアデュエットで顔脱毛してみたいけど、肌が弱かったり、敏感肌だったり、日焼けの可能性があったり…といろいろ臨機応変に対応してもらいたい人におすすめのクリニックです💓
値段は、5回コース99,800円となっています。(リゼクリニックではすべて5回コースが基本、コース終了後に追加が可能)
ライトシェアデュエットでつるつるの美肌を手に入れよう!
メリットデメリット両方検討しつつ、ライトシェアで顔脱毛することを考えてみてくださいね💓
わたし個人的には、ライトシェアデュエットで顔脱毛して本当によかったと思っています。
何かわからないことがあればお気軽にご連絡ください!
少しでも参考になれば幸いです\( ˆ ˆ )/♡

https://rukaruka-datsumou.jp/lightsheerduet-5times/