こんにちは、ルカ(@RUKAv2)です🧸💓
脱毛する時、「どこで脱毛しようかなあ💭」と迷う人は多いと思います。
わたしも最初、どこのクリニックで脱毛するかものすごく迷いました🤔
料金が安いクリニック、痛くない脱毛機器を使っているクリニック、都度払いが可能なクリニックなど、いろいろなところがあります。
そこで今回は、本気でおすすめできる永久脱毛クリニックを厳選して紹介していきます✨
実際にカウンセリングに行って話を聞いてきたり、コースを契約して通ったりしたクリニックを紹介していくので、よかったら選ぶ時の参考にしてみてください💘
目次
永久脱毛クリニックの料金&特徴比較表
各クリニックの料金や特徴を比較しやすいように、表にまとめました。
こちらの表で概要をざっくり掴んで、気になるクリニックの項目を詳細で確認していくとわかりやすいかと思います💖
(スマートフォンでは横にスクロールできます👆)
クリニック名 | 全身脱毛5回 | トライアル | 機械の特徴 | 院数 |
---|---|---|---|---|
レジーナクリニック | 189,000円 | なし | 剛毛OK 産毛向き |
◎ |
トイトイトイクリニック | 198,000円 | あり | 剛毛OK 産毛向き |
△ |
アリシアクリニック | 288,750円 | なし | 剛毛OK 産毛向き |
◎ |
湘南美容クリニック | 298,000円 (6回) |
あり | 剛毛OK 産毛向き |
◎ |
リゼクリニック | 298,000円 | あり | 剛毛OK 産毛向き 痛くない |
◎ |
渋谷美容外科クリニック | 237,500円 | なし | 剛毛OK 産毛向き |
◯ |
クレアクリニック | 244,944円 | なし | 剛毛OK 産毛向き |
△ |
ブランクリニック | 96,000円 (4回) |
なし | 痛くない 産毛向き |
◯ |
アイエスクリニック | 115,000円 | なし | 産毛向き 痛くない |
△ |
KMクリニック | 280,000円 | なし | 痛くない 産毛向き |
△ |
椿クリニック | 276,000円 | あり | 痛くない 産毛向き |
△ |
ドクター松井クリニック | 249,100円 | なし | 剛毛OK 産毛向き |
△ |
アルファクリニック | 123,000円 (3回) |
なし | 剛毛OK 痛くない 産毛向き |
△ |
フレイアクリニック | 168,000円 | なし | 痛くない 産毛向き |
◯ |
メアリクリニック | 137,000円 | なし | 痛くない 産毛向き |
△ |
ウェルネスビューティクリニック | 149,800円 | なし | 痛くない 産毛向き |
◯ |
フェミークリニック | 270,000円 | なし | 剛毛OK 産毛向き 痛くない |
◎ |
※各クリニックのリンクをクリックすると、詳細情報を見ることができます🌟
【2020年】実際に行ったおすすめの永久脱毛まとめ
次に、わたしが実際に行ってみてよかったと思ったおすすめのクリニックを紹介していきます🌟
気になるクリニックが見つかれば幸いです😍
レジーナクリニック

レジーナクリニックは、全身脱毛がとにかく安い良心的なクリニックです✨
全身脱毛5回を約20万円で行えて、剛毛な人でもきちんと効果の出る機会で脱毛してくれるところは他にはなかなかありません。

わたしも今実際に通っているクリニックで、料金面・効果面・サービス面すべてにおいて満足しています。
春〜夏の時期の繁忙期は若干予約が取りにくい可能性もありますが、それもどこの院に通うかによるので、カウンセリングでスタッフさんに確認してみてください。
パワーを細かく調整できる「ジェントルレーズプロ」という機械を扱っているので、剛毛〜産毛まで脱毛することができます。
「剛毛なんだけど、ちゃんと抜けるか不安…」「産毛までつるつるに脱毛したい」という、両方の人にぴったりなクリニックです💘
また、清潔感のある綺麗な完全個室で施術を受けられるのも大きなメリットです。
大人気のため院数も全国規模で増え、どこに住んでいても比較的通いやすいクリニックです。

- 全身脱毛5回コースが189,000円と格安レベル
- 剛毛&産毛もしっかり脱毛できる「ジェントルレーズプロ」を採用
- シェービング料金&キャンセル料無料
- 1回のみのお試し脱毛はできない
- 前日・当日キャンセルは回数消化になる
トイトイトイクリニック

トイトイトイクリニックは、お試し脱毛がなんと100円のクリニックです💰
永久脱毛で100円というのは聞いたことがなく、知った時はとっても驚きました。

ここまで安いと「本当に効果あるの?」と心配になる人もいるかもしれませんが、実際に受けてみてばっちり効果を実感できたので、安心してください😊
トイトイトイクリニックでは、初回限定トライアルも非常に安くなっています。
全身・顔・VIOなどどの部位でも1回から脱毛することができるので、「一度試してみてからコース契約するかどうか決めたい」という人にぴったりです。
剃り残しのシェービング料金は無料、キャンセル料も無料となっており、院内は大変綺麗で落ち着いた空間です。
- 鼻下・両脇・手指のお試し脱毛が100円
- 安い初回限定トライアルあり
- 学割・平日割・誕生割・乗り換え割あり
- 剛毛&産毛に効く「ライトシェアデュエット」採用
- 現在は原宿院と池袋院の2院のみ
- 当日キャンセルは1回分消化になる
アリシアクリニック

アリシアクリニックは、わたしがはじめて全身脱毛をしたクリニックです🌸
アリシアクリニックではその時期によって様々なキャンペーンを打ち出しています。
わたしが通っていた時は全身脱毛の契約で顔脱毛やVIO脱毛が半額になったり、脱毛し放題コースも以前はとても人気でした。
現在は、4回の全身脱毛を4回で終わらせることができるコースを提供しています!

できるだけ早く効果を実感したい方にぴったりのクリニックです。
また、剃り残しのシェービング料金は無料、さらに当日キャンセルしてもキャンセル料も回数消化もなしという点もお得なクリニックです💕
当日キャンセルは1回分消化になってしまうクリニックが多い中、これは本当に珍しいと思います。
わたしは5回コースで脱毛しましたが、つるつるになるまで脱毛したい人は、8回もしくは脱毛し放題コースを選んでみてください😊
- 5回・8回・脱毛し放題コースから選べる
- 当日キャンセル無料&回数消化なし
- 剃り残しのシェービング料金無料
- 剛毛&産毛に効く「ライトシェアデュエット」採用
- 剃り残しが多いと一部位4,000円のシェービング料金がかかる
- VIO脱毛は痛い(クリーム麻酔の使用がおすすめ)
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックは、都度払いで通うことができます。
1回・3回・6回コースがメインとなっており、好きな回数を選んで脱毛することが可能です。
ポイント制度がとってもお得でたまりやすく、友達紹介では5,000円分のポイントが付与されます💡
わたしもこの間顔脱毛の3回コースを契約したら、いつのまにかポイントがたまってて0円で脱毛することができました✨
両脇脱毛・顔脱毛・VIO脱毛は特に安く、多くのクリニックに比べて非常にリーズナブルな価格となっています💕
例えばVIO脱毛の料金はこんな感じで、1回15,000円程度です。

ジェル不要の機械で施術時間が短いのも特徴で、顔脱毛だと10分くらいで完了します。
仕事が忙しくて合間を縫って行きたい人にもぴったりです🐻
また、現在エステに通っているけど永久脱毛に乗り換えてみたいという人にもおすすめです。

わたしもこのお得な乗り換えキャンペーンをきっかけに、エステから医療に乗り換えました。
- 都度払い・お試し脱毛が可能で1回〜通える
- 誕生日月に10,000円分、web会員登録で3,000円分のポイントがもらえる
- 両脇脱毛・顔脱毛・VIO脱毛が格安
- 剛毛でも効果ありの「ジェントルレーズ」採用
- 剃り残しがあると一部位500円のシェービング料金がかかる
- 個室ではなくカーテンで仕切られている
リゼクリニック

リゼクリニックでは、3種類の機械を導入しています。
痛みの少ない「メディオスターNeXT PRO」、産毛にもしっかり効く「ライトシェアデュエット」、毛根の深い毛まで効く「ジェントルYAG」の3つです。
自分に合った機械で脱毛してもらえるので、「どんな機械が合っているのかわからない」という人におすすめのクリニックです😊
稀に起こる、毛が脱毛前より硬くなったり増えてしまったりする硬毛化に対する保証があったり、薬や診察代が無料など、肌トラブルがあってもしっかり対応してもらえるのも良い点です。

最近ではトライアル脱毛も行なっているので、1回だけ試してみたい人にもおすすめです💕
余計な追加料金を支払うことなく安心して通えるクリニックです。

- 痛くない脱毛機器を含め、合計3種類の機械を採用
- 硬毛化・増毛化保証がある
- トライアル脱毛が可能
- 予約3時間前までに連絡しないと回数消化になる
渋谷美容外科クリニック

渋谷美容外科クリニックは、自分でシェービングしていく必要がないこと、夜遅くまで通えることが大きな特徴です🌟
自分でシェービングしていくのが苦手な人や不器用な人でも、安心して通うことができます。
また、平日夜遅くまで働いている人でも通えるよう、一部の院で23時まで営業しています。
こんなに遅くまで空いているクリニックは他になかなかありません。

平日昼限定の格安料金があったりと、割引の種類の豊富です🎟
アクセスも抜群で通いやすいのも良いところです。

- 自分でシェービングする必要なし
- 夜遅くまで営業している
- 駅近でアクセスが良い
- 剛毛&産毛に効く「ジェントルレーズプロ」採用
- 前日2,500円、当日5,000円のキャンセル料が発生する
- 全身脱毛コースの部位が限定されているので確認が必要
クレアクリニック

クレアクリニックは、脱毛後にアーユルヴェーダオイルで保湿してくれる珍しいクリニックです。
完全個室・女性専用クリニックで、院内はとっても豪華で良い香りがしました🌹
産毛にも効果があるライトシェアデュエットを使用し、痛みを抑えるために、クリーム麻酔からロキソニンまで用意されています。
脱毛しながら、より一層美肌になりたい人におすすめです🌟

- 4種類の中から自分に合ったオイルで保湿してくれる
- 剛毛&産毛に効く「ライトシェアデュエット」採用
- 痛み止めの種類が豊富
- 院内が豪華で綺麗
- 保湿ケアがある分施術時間が長め
- 新宿院と渋谷院のみ
ブランクリニック

ブランクリニックは、永久脱毛の中ではかなり安い類に入るクリニックです。
全身脱毛が4回96,000円で、月額2,100円〜通うことができます🍰
また、パーフェクト脱毛完了プランというものもあり、こちらは全身+VIO5回コースで195,000円となっています。
こう聞くと4回96,000円の方がいいなあと考えると思いますが、パーフェクトの方では、コース終了後も追加1回につき、通常1回の半額の19,500円で全身脱毛を受けることができます。
永久脱毛は通常8〜10回で完全につるつるに近い状態に近づいていくので、それくらい完璧な仕上がりにしたい人にはパーフェクトの方のプランをおすすめします💘

- 料金が永久脱毛の中では最安値レベル
- 月額2,100円〜通うことができる
- パーフェクト脱毛完了プランの場合、6回目以降通常1回の半額で全身脱毛が受けられる
- 痛くない機械「メディオスターNeXT PRO」を採用している
- 4回96,000円のエコ得プランのキャンセルは2日前まで、それ以降は回数消化
アイエスクリニック

アイエスクリニックは、痛くない脱毛機器「メディオスターNeXT PRO」と、剛毛&産毛に確実な効果がある「Gmax(ジーマックス)」を扱っています。

回数は3回・5回から選べて、機械もどちらで脱毛するかカウンセリングで相談しながら決めることができます💖
院内の雰囲気はとても良くて、カウンセリングは個室で行いました。
スタッフさんは丁寧&親切で、勧誘なども一切なく、とにかく相談に乗ってくれる感じで話しやすかったです😍
- 2種類の脱毛機器を採用している
- 回数は3回・5回から選べる
- 予約が取りやすい
- 初診料3,240円、再診料1,080円がかかる
- 剃り残しが多いとシェービング料金がかかる
KM新宿クリニック

KM新宿クリニックでは、痛くない機械の「メディオスターNeXT PRO」を扱っています。
「ハヤブサ脱毛」という名前ではありますが、メディオスターと同じものです。
通常5回コースは280,000円ですが、全身脱毛お得5回コース(ひじ下・ひざ下・乳輪周り・おへそ・背中・口周りのみ)は198,000円、両わき完結5回コースは10,000円となっています。
全身脱毛にはうなじが含まれないので、うなじは脱毛しなくていいという人におすすめです。

痛くない脱毛をしたい人、全身脱毛や両わき脱毛を格安で行いたい人は、無料カウンセリングで相談してみてください💖
- 痛くない脱毛ができる
- 格安料金で脱毛できる
- 予約が取りやすい
- うなじを脱毛できない
- 全身お得コースの方は部位が限定的
椿クリニック

椿クリニックは、割引キャンペーンや回数無制限コースがあることが特徴です。
乗り換え割や平日特別プランがあったり、1部位3回6,000円で脱毛できたり、1回のお試し全身脱毛が19,800円でできたり、他のクリニックではなかなかないキャンペーンが多いです。

回数無制限コースがあるのは両わきと両ひざで、2年間という期限はあるものの、かなりお得な値段で脱毛し放題となります🌈

- 乗り換え割・平日特別プランあり
- 回数無制限コースあり
- 痛くない機械を採用している
- 院数が少ない
ドクター松井クリニック

ドクター松井クリニックは、新宿に院があり、コースの有効期限がないことが特徴です。
妊娠や引っ越しといったことがあっても、脱毛をお休みできたり、途中解約できたりするので、万が一環境の変化があっても安心です。
機械は剛毛&産毛に効く「ライトシェアデュエット」を扱っており、院内は広く綺麗で、スタッフさんの対応もとっても良かったです💖

- 剛毛&産毛に効く機械を採用
- 予約が取りやすい
- コースの有効期限がない
- 新宿院のみ
アルファクリニック

アルファクリニックは、全身+VIO+顔の3会コースが123,000円という破格のクリニックです😲
痛みが少ない機械と、剛毛&産毛にしっかり効く機械の2種類を扱っていて、しかも顔とVIOが含まれてのこの値段はすごいです。
穴場クリニックなので予約が取りやすく、通いやすいのも良いところです。

無料カウンセリング時に、保湿クリームかピーリング石鹸をプレゼントするキャンペーンを随時行なっているので、この機会にぜひ訪れてみてください💕
(※突然終了することもあるので、キャンペーンの有無は必ず公式サイトをご確認ください)

- 痛くない脱毛機器を採用
- 剛毛&産毛にも効く
- 予約が取りやすい
- 月々2,980円〜通うことができる
- 全身脱毛コースにうなじが含まれない
【2020年】注目のおすすめ永久脱毛クリニック
わたし自身これから行ってみようと思っている注目のおすすめクリニックも紹介しておきます👑
今まで永久脱毛のイメージの”高い&痛い”を覆す、”安い&痛くない”クリニックがたくさん出てきているので要チェックです👌💕
まだあまり知られていないクリニックも多く、そういったクリニックは穴場で予約が取りやすいので、脱毛を早く完了させたい人にもぴったりです。
フレイアクリニック

フレイアクリニックは、2019年にオープンしたクリニックで、格安&痛くない永久脱毛で注目を集めています🌟
さらに、人気クリニックによくある「予約が取れない…」という問題を解消するため、思い切って患者さんの数を限定し、既存の患者さんが通いやすいように「予約保証制度」というものを作っています。
どんなに条件が良いクリニックでも予約が取れないと意味がないので、これはとっても嬉しい制度だなと思いました💓
これから全国的に展開していくとのことです✨

- 痛くない脱毛機器を採用している
- 全身脱毛5回コース168,000円と最安値レベル
- 予約が取りやすい
- 当日キャンセルは1回までOK
- 全身脱毛コースにうなじが含まれない
メアリクリニック

メアリクリニックは、エステからの乗り換えの方にとってもおすすめで、全身3回コースを82,200円で受けることができます🌟
5回でも137,000円で、本当に安い…!!
脱毛機器は2種類で、痛くない機械「メディオスターNeXT PRO」と、剛毛&産毛に効く「ジェントルレーズプロ」を扱っています。
ペア割や乗り換え割などのキャンペーンも行なっています。

横浜・名古屋方面で安くて痛くない脱毛を希望する人にぴったりです。
- 脱毛料金が格安
- 2種類の脱毛機器を扱っている
- エステからの乗り換え割・ペアプランがある
- 全身脱毛コースにうなじが含まれない
- 横浜・名古屋エリアに3院のみ
ウェルネスビューティクリニック

ウェルネスビューティクリニックは、コース料金が安いだけでなく、トライアル脱毛も可能なクリニックです。
全身脱毛初回トライアルが29,800円、VIO全体トライアルが5,000円、さらに好きな部位3回4,500円など、とにかくこういうお得なプランがいっぱいあるんです💕
2種類の脱毛機器を導入しているので、自分の肌質&毛質に合った機械で脱毛することができます。

- 脱毛料金が安い
- トライアル脱毛ができる
- 自分に合った機械で脱毛できる
- 大阪・名古屋院のみ
▷▷大阪院公式ページ
▷▷名古屋公式ページ
フェミークリニック

フェミークリニックは脱毛以外のメニューも豊富で、評判の高いクリニックです🌈
脱毛機器はなんと5種類扱っていて、あらゆる肌質&毛質に対応可能です。

フェミークリニックの一番良いところは、シェービングが必要ないことです。
脱毛するときには事前に自分でシェービングしてくるところがほとんどですが、フェミークリニックではそれが必要ありません。
- 開院16年目で脱毛の実績が豊富
- 5種類の脱毛機器を扱っている
- シェービング一切不要
- 東京・大阪エリアのみ
自分に合ったクリニックを目的別に選ぶ
ここまでおすすめクリニックを紹介してきましたが、どれにしようか迷う人もいると思います。
そこで、目的別や部位別におすすめクリニックをまとめました💖
気になるところからチェックしてみてください🧸
格安クリニックのおすすめから選ぶ
先ほどもお伝えした通り、永久脱毛もかなり安くなってきていて、全身脱毛が20万円前後で受けられるクリニックも増えてきています。
「安いと効果がないのかな…?」と思う人もいるかもしれませんが、決してそんなことはないので安心してください🍫
以下の記事で紹介しているクリニックでは、多くのクリニックで導入されている医療レーザー機器を採用しています。
実際に行って良かったと感じたところがたくさんあったので、あわせてご覧ください👇💖
→【東京都内×格安】医療レーザー脱毛でおすすめの安いクリニックまとめ
全身脱毛のおすすめから選ぶ
全身脱毛を選ぶ時のポイントは3つです。
- 剃り残しのシェービング料金が無料 or クリニック側でシェービングしてくれる
- 一度に全身を脱毛できる
- 毛の太さ・濃さにあわせて機械を選ぶ
全身なので、ちょっとした剃り残しで料金がかかると、どんどんかさんでしまいます。
また、上半身・下半身に分けて脱毛するところだと行く回数が増えるので、忙しい人には不向きです。
あとは毛の太さ・濃さを自分で確認して、「濃い方かも」と思ったらジェントルレーズやライトシェアデュエットなどの、毛根にダメージを与える機械を選びます。
「普通〜細め・少なめかも」と思ったら、メディオスターなどの蓄熱式脱毛機でも良いと思います💡
以下の記事に詳しくまとめているので、こちらもご覧ください👇💕
顔脱毛のおすすめから選ぶ
顔脱毛をすると、メイクノリが良くなる、化粧水の浸透が良くなる、肌がトーンアップするなど、たくさんのメリットがあります🐻💘
やる前はあまりわからないかもしれないけど、やってみるとすごい効果を実感する部位なので、興味がある方はぜひやってみてください。
顔脱毛は簡単に自分でシェービングできるので、シェービング料金はあまり気にしなくていいと思います。
産毛に効果がないとつるつるになりにくいので、ジェントルレーズプロやライトシェアデュエットを扱っているクリニックで脱毛するのがおすすめです🌟
両脇脱毛のおすすめから選ぶ
両脇脱毛は照射時間が短いためか、料金が安いところが多いです。
最安値で言うと、トイトイトイクリニックの1回お試し100円が一番安いです💰
気軽に試せて効果もばっちり実感できる部位なので、永久脱毛がはじめての人にもぴったりです。
詳しくは以下の記事にまとめています👇
VIO脱毛のおすすめから選ぶ
VIOは、永久脱毛の中ではもっとも痛い部位ですが、痛くない機械(メディオスターなど)を使用したり、クリーム麻酔を利用したりすることで、かなり痛みを軽減できます💡
可愛い下着や水着を着こなすためには必須の脱毛ですが、わたし自身は蒸れなどの衛生面がなくなったことや、爽快感を得られたことがとても嬉しくてハマりました💭笑
おすすめクリニックは以下にまとめています👇💖
地域ごとのおすすめから選ぶ
自宅や職場近くの地域からクリニックを探したい人は、以下からご覧ください。
東京都内のおすすめはこちら👇
関東圏内のおすすめはこちら👇
名古屋・大阪のおすすめはこちら👇
その他地域のおすすめはこちら👇
お試し・トライアルが可能なクリニックから選ぶ
永久脱毛の中には、1回だけのお試しやトライアルが可能なクリニックもあります🌷
「まずはどんな感じか確かめたい」「永久脱毛の効果や痛みを確認したい」という人は、ぜひこういったトライアルコースを利用してみてください😍
わたしも1回だけ脱毛して気に入って、それからコースで通ったことが何度かあります。
クリニックの詳細については以下にまとめています。
都度払いができるおすすめから選ぶ
「一度に何十万ものコース料金を支払うことに抵抗がある…」「一回一回受けて、満足いったところでストップしたい」という人におすすめなのが、都度払いができるクリニックです。
コース契約が必須のクリニックが多い中、1回ごとの都度払いができるクリニックもあります🌟
以下の記事を参考にしてみてください。
→都度払いOK!医療レーザーで1回だけ全身脱毛をしたい時におすすめのクリニック
脱毛し放題のおすすめから選ぶ
剛毛な人や、完璧につるつるにすることを目指す人、万が一また生えてきてしまった時のためにいつでも通えるようにしたい人は、脱毛し放題コースがおすすめです。
何回でも脱毛できるのは大きな強みで、特に毛量が多い・濃い人は多めの回数をこなす必要があるので、回数無制限にしておくと安心です💡
料金は少し高くなりますが、ずっと通い続けたい人は脱毛し放題コースを検討してみてくださいね。
→【通い放題】回数無制限で脱毛するメリット&デメリット解説。おすすめのエステサロン&クリニックも紹介!
痛くない永久脱毛から選ぶ
「永久脱毛は痛いもの」というイメージを持っている人も多いかと思います。
実際、数年前までは痛い機械もまだまだありましたが、最近ではほとんど痛みを感じない機械もたくさん出てきています。
もっとも痛いとされるVIO脱毛も耐えられないほどではないですし、クリーム麻酔や笑気麻酔を使うといった方法もあります。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください🐻
シェービング無料なクリニックから選ぶ
脱毛に通い始めてわたしが思ったのは、「シェービング難しい…」ということでした💦
脱毛前にはシェービングが必須で、前日の夜か当日に剃ってくる必要があるのですが、思ったより剃り残しが出てしまうんです。
わたしは不器用なのでなおさらシェービングが苦手で、追加料金がかかったこともありました。
毎回となるとシェービング料金がかさんでしまうので、不器用な人やゆっくり剃る時間がない人は、シェービング無料のクリニックから選ぶことをおすすめします。
→シェービング料金が無料の脱毛クリニックまとめ。自分で剃毛するのが苦手な人におすすめ!
学割が使えるクリニックから選ぶ
脱毛は、学校に通っている間に通い始めると本当にお得です。
学割キャンペーンを行なっているところがほとんどで、数万円安くなることもあります。
学生証があるうちに通い始めれば、社会人になってから契約するよりずっとお得になることが多いです。
現在学生の方は以下の記事を見てみてください。
→【全身脱毛×学割】大学生におすすめのエステサロン&クリニックまとめ8選。実際に行ったところのみ紹介!
脱毛クリニックを選ぶ時のポイント

ここでは、クリニックの選び方について説明していきます🐻
「どんな基準で選んだらいいの?」と疑問に思う方は、以下の項目をチェックしてみてください。
予算から絞っていくのもとても良いと思いますが、その他の効果・追加費用といった項目も忘れずチェックして、あなたに合ったクリニックを見つけてくださいね💘
脱毛コースの料金・費用
永久脱毛は、昔は高い高いと言われていましたが、最近はエステ脱毛とほとんど変わらないほど安くなってきています。
もちろん中には、50万円以上するような高いクリニックもありますが、もっと安いところでも良いクリニックはたくさんあるので安心してください。
全身脱毛で言うと、一番多い料金相場は25〜40万円前後、25万円以下だとかなり安い方、40万円以上だとちょっと高いかな?という印象です。
ただし、料金がかなり安い場合には、シェービングを自分で丁寧に行なってくる必要があったり、前々日以降はキャンセルがNG(回数消化になる)など、一定のルールが設けられることが多いです。
予算から絞り込みつつ、こうした追加費用やサービス面で引っかかる点がないか、確認するようにしてください🍰
脱毛機器・効果・痛み
費用と同じくらい、効果が気になる人も多いと思います。
せっかく高いお金を払って、効果がなかったらがっかりしてしまいます…💭
基本的に、永久脱毛ならどこでも効果を感じられるはずです。
ただ、機械によって多少の差はあります。
永久脱毛機器は、大きく分けて次の2つに分けられます。
- 毛根にダメージを与えるタイプの機械(ジェントルレーズ、ライトシェアデュエットなど)
- じわじわと熱を与える蓄熱式の機械(メディオスターNeXT PRO、ソプラノ、Depilightなど)
①の方が、毛根までしっかり破壊できるため、剛毛な人には効果が出やすいです。
一方②の方は、毛根をターゲットにせず、毛を生やす司令塔の部分(=バルジ領域)を狙って熱を与えるので、毛が全体的にだんだん減っていくようなイメージです。
①の方が痛みを感じやすく、②の方はほとんど痛みを感じません。
- 脱毛効果を優先、剛毛の人に合っている→①
- 痛み軽減を優先、毛量が普通〜少なめ・細め→②
以上のような感じで決めるのがおすすめです。
キャンセル料金・シェービング料金などの追加費用
脱毛のコース料金も大事ですが、忘れてはいけないのがキャンセル料とシェービング料金です。
実際に通い始めて、この2つの料金が意外とかかってしまったということもあるので、ぜひチェックしておいてください。
キャンセルは、クリニックによっていつまでOKかが異なります🍭
前々日まで、前日まで、当日でもOKなど本当にいろいろで、キャンセル規定が厳しいクリニックほど脱毛料金が安いという傾向があります。
脱毛料金を安く抑えたいならキャンセルルールを守るようにしたり、仕事が忙しくてスケジュール変更が多いなら直前キャンセルが可能なクリニックを選んだ方が良いです。
また、脱毛前には前日か当日にシェービングする必要があるのですが、自分で剃ってきて残りは無料で剃ってくれるクリニック、自分で剃ってくる必要さえないクリニックなどがあります💭
例えば、湘南美容クリニックなら剃り残しがあると一部位500円、アリシアクリニックでは剃り残しが多いと4,000円のシェービング料金がかかります。
追加費用がどれくらいかかりそうかといったことも含めて、しっかり確認するようにしてください。
予約の取りやすさ
予約が取りにくいと、思った通りに脱毛が進まないということになってしまいます💦
予約の取りやすさはクリニックによって異なりますが、どこの院に通うかによっても結構変わってきます。
よく広告を見るような人気クリニックほど混んでいる傾向が強くなりますが、例えばアリシアクリニックなどは複数の院をまたいで通うことができるので、その分選択肢が広がります。
順調に脱毛を進めるためには、カウンセリング時に確認するのがコツです🍫
カウンセリングの時に、「最初の予約はいつ取れますか?その後の予約はどれくらい空けて取れそうですか?」と聞いてみてください。
だいたいどれくらいの期間を空けて通うことができるのかがわかると、脱毛完了までの期間を予想することができます。
院内とスタッフさんの対応
クリニックごとに、院内の様子やスタッフさんの雰囲気が違います。
白を基調とした清潔感のある感じだったり、キラキラして豪華な感じだったり、個室だったりカーテンで仕切られた空間だったり、クリニックによって結構異なるんだなと思いました。
スタッフさんも、良い意味で淡々としていたり、フレンドリーな感じで話しかけてくれたり、雰囲気が異なります。
これはもう好みや合う合わないがあるので、実際にカウンセリングに行ってみてピンと来るかどうか、落ち着けるかどうか確認する必要があります🤔
気になるクリニックがあれば足を運んでみて、しっくり来るクリニックを選ぶようにしてください💘
永久脱毛に関するQ&A
最後に、永久脱毛の効果や痛みなど、気になる疑問についてまとめておきます。
- 永久脱毛の効果は何回目から?
- 回数はどれくらいを選べばいいの?
- 永久脱毛のデメリットはないの?
などの疑問に答えていきます。
これから永久脱毛をする人は、一つの目安としてみてください💘
Q. 永久脱毛の効果は何回目から出るものなの?
効果は、1回目から感じられます。
2〜3週間経つうちに抜けてきて、それからしばらくの間つるつるの期間が続きます。
そのあとまた生えてきて、再度照射という風に繰り返していきます。
ただし、「つるつるの肌を継続的に保てるようになる」という意味での効果なら、3〜5回は必要です。
最初のうちは、一度つるつるになっても1〜2ヶ月するとまたちらほら生えてくるためです。
- 効果は1回目から実感できる
- つるつるの肌を保てるようになりたいなら、3〜5回以上は必要
Q. 永久脱毛の料金相場はいくらくらい?
永久脱毛の料金相場は、だいたい以下のようになっています。
脱毛部位 | 料金相場 |
---|---|
全身脱毛1回 | 40,000〜50,000円前後 |
全身脱毛5回 | 200,000〜300,000円前後 |
顔脱毛1回 | 20,000円前後 |
顔脱毛5回 | 80,000〜100,000円前後 |
VIO脱毛1回 | 20,000〜30,000円前後 |
VIO脱毛5回 | 80,000〜100,000円前後 |
両脇脱毛1回 | 1,000〜2,000円前後 |
両脇脱毛5回 | 5,000〜10,000円前後 |
多くのクリニックがこの料金相場に当てはまりますが、これより安いと格安、これより高いとちょっと高めという感じになります。
Q. 永久脱毛の回数は何回くらいがおすすめ?
回数は以下を目安にしてみてください。
回数 | 希望の仕上がり |
---|---|
1回 | 一時的につるつるにしたい |
3回 | 自己処理を少しラクにしたい |
5回 | 自己処理をかなりラクにしたい |
8回 | ほぼつるつるの状態にしたい |
10回以上 | 完璧につるつるにしたい |
毛量が多い部位、産毛が多い部位は回数が多くなる傾向があります。
個人差があるので一概に言えませんが、こんな感じだと思っておくと目安になるかと思います🌟
Q. 永久脱毛は痛いって聞いたんだけど…痛みが苦手でも大丈夫?
永久脱毛は痛いというのはよく言われることですが、全身はほとんど痛くないです。
機械にもよりますが、わたしの場合3種類の機械で脱毛して、痛みを感じたことはほぼありません。
特にメディオスターNeXT RPOなどの蓄熱式脱毛機は、ほとんど痛みなしで脱毛できます。
ただし、VIO脱毛は痛いことが多いので、少し注意してください。
痛みが苦手でVIO脱毛を希望する場合には、
- メディオスターなどの蓄熱式脱毛機を選ぶ
- 他の機械ならクリーム麻酔や笑気麻酔を使用する
といった対処法をとるのがおすすめです。
わたしもよくクリーム麻酔を使ってもらっていました💊
Q. 永久脱毛のメリットを教えて!
永久脱毛のメリットをまとめました👇💕
- 脱毛効果が高い
- 脱毛完了までの期間が短い
- 料金が昔よりだいぶ安い
- 痛くない脱毛機器も出てきている
- シェービング料金が無料のクリニックが多い
- 肌トラブルがあっても安心
効果が早く実感できるのが、エステ脱毛との一番大きな違いです。
Q. 永久脱毛のデメリットも知っておきたい!
永久脱毛のデメリットはこちら👇💭
- 痛みを感じやすい
- 料金が高いところもある
痛みが少なくなってきてるとはいえ、苦手な人は苦手だと思います。
フレイアクリニックではテスト照射が無料(予約の際に申し出る)なので、そういったクリニックでお試し照射して確かめてみてください。
Q. シェービングはどこまでやればいいの?不器用でも平気?
シェービングのルールは、クリニックごとにいろいろです。
分類するとこうなります👇
難易度 | シェービングルール詳細 |
---|---|
優しめ | 自分でシェービングする必要なし |
普通 | 自分でシェービング、剃り残しはクリニックでシェービング |
厳しめ | 自分でシェービング、剃り残しは照射不可 |
もっとも多いのは「普通」のクリニックです。
自分でできるだけ頑張ってシェービングしてきて、剃り残しはクリニックでシェービングしてもらえます。
自分でシェービングする必要がない「優しめ」のクリニックとしては、渋谷美容外科クリニックやフェミークリニックがあります。
脱毛料金が非常に安いクリニックの場合、その代わりとして「厳しめ」のルールを設定しているところがあるので、それだけ必ずチェックするようにしましょう。
このように、どこまで頑張ってシェービングすればいいかはクリニックによって異なります。
不器用な人は、普通か優しめのクリニックを選ぶことをおすすめします🐻
Q. 敏感肌で肌荒れ・赤みが心配…
敏感肌な人やアトピー肌の人、肌が荒れやすい人は、診察代や薬代が無料のところを選ぶと良いです💊
クリニックではどこも医師が常駐していますが、毎回お金がかかるとなると大変です。
リゼクリニックは診察代も薬代も無料で、硬毛化保証など万が一の時のための保証も手厚いです。
肌のことで心配がある人は、こうした肌トラブルに対する保証が厚いクリニックを選ぶようにしましょう。
無料カウンセリングで気になることを相談してみよう
すべてのクリニックでは、無料カウンセリングを実施しています。
もちろん、「まだ脱毛するか迷ってるけど、話だけでも聞いてみたい」という人でも全然大丈夫です。
勧誘や押し売りはなく、ただ気になることを相談したり、詳しい料金を聞いたり、そういう感じでもまったく問題ありません。
脱毛は、実際に行ってみないと雰囲気がわからないということもあるので、気になるクリニックがあれば足を運んでみることをおすすめします💘
「わたしの肌質・毛質でも効果はある?」「キャンペーンは何がある?」といったことをぜひ質問してみてください。
参考になったら嬉しいです😍